小林可夢偉、午前中のトップタイムを記録 / スーパーフォーミュラ
2014年12月10日

小林可夢偉がトヨタエンジン搭載車両を走らせるのは2009年末以来、実に5年ぶり。チームルマンからテストに参加している小林可夢偉は、初めてのSF14での走行にもかかわらず、いきなりトップタイムを記録してみせた。
小林可夢偉、テストにむけてチームルマンでシート合わせ
2014年12月8日

小林可夢偉は、12月10日(水)〜11日(木)に岡山国際サーキットで開催されるスーパーフォーミュラのエンジンメーカーテスト及びルーキーテストでSF14を試乗する。
小林可夢偉、スーパーフォーミュラのテストに参加
2014年12月5日

今年、ケータハムからF1参戦した小林可夢偉だが、シーズン途中でチームは経営破綻。最終戦でチームとともにF1グリッドに戻った小林可夢偉だったが、レースではマシントラブルによるリタイアと結果を残せないままシーズンを終えることになった。
小林可夢偉 「今年一年は非常にいい経験になった」 (F1アブダビGP)
2014年11月25日

他車のペナルティなどで、スターティンググリッドが予選結果から3つ繰り上がり、16番グリッドからスタートした小林可夢偉は、オプションタイヤでスタートしてできるだけ前のクルマについていく積極的な戦略をとり、一時11番手までポジションを上げた。
小林可夢偉 「最終戦をリタイアで終えるのは残念」 (F1アブダビGP)
2014年11月24日

小林可夢偉 (ケータハム)
「最終戦をリタイアで終えるのは非常に残念ですが、しょうがないです。スタートして数周の時点で、クルマからバイブレーションを感じるようになり、その後運転するのを続けるのが難しい状態になるまでになってしまいました。その結果、チームが安全策でリタイアすることを決めました」
【動画】 小林可夢偉 「自分の力を出し切って戦いたい」 (F1アブダビGP)
2014年11月23日

小林可夢偉は、F1アブダビGPの予選を19番手で終了。レッドブル勢とロマン・グロージャンにペナルティが科せられたため、決勝レースは16番グリッドからスタートする。
今年最後のレース。小林可夢偉は自分の力を出し切って戦いたいと述べた。
小林可夢偉 「良い結果でファンに感謝を伝えたい」 (F1アブダビGP予選)
2014年11月23日

小林可夢偉 (ケータハム)
「ここまでいい形で週末を過ごせています。クルマのフィーリングも昨日から改善されいい一日でした。最後のセクターで少しタイムをロスしましたが、リザルトに影響があるわけでもなく今日のパフォーマンスに満足していいと思います」
【動画】 小林可夢偉 「コンマ1秒でも縮めていきたい」 (F1アブダビGP)
2014年11月22日

ロシアGP以来となるチームの出場が決まり、久しぶりにステアリングを握った小林可夢偉は、フリー走行1回目から走行を担当。その後行われたフリー走行2回目とあわせて初日の金曜日に計62周を走り、予選と決勝に向けて多くのデータを収集した。
小林可夢偉 「チームは素晴らしい仕事をしている」 (F1アブダビGP)
2014年11月22日

小林可夢偉 (ケータハム)
「再び走ることができて嬉しいです。アブダビに来ることを可能にしてくれたファンの方々に本当に感謝しています。今日はノートラブルの金曜日となり、しっかりと走り込むことができました。これはいつもそうですが、週末の準備に非常に役立ちます」