小林可夢偉 「ドライでのペースが課題」
小林可夢偉が、7位入賞を果たしたF1カナダGPの週末を振り返った。
今季初のウェットコンディションでスタートしたF1カナダGP。ジル・ヴィルヌーヴ・サーキットは縁石を越えられるマシンがキーになってくるため、苦戦することを予想していたと小林可夢偉は述べた。
「カナダはモナコと同じで、縁石に乗せながら走る低速コーナーがあって、この2戦が僕らには一番きついんです」
「縁石に乗ったらなにが起こるかわからないぐらい飛ばされますし。だから去年は両方ともQ1落ちでしたよね。それ以外のサーキットは縁石というかほぼフラットで、そういうところはいけるんです」
金曜午後のフリー走行。小林可夢偉は最終コーナーでクラッシュしてセッションを終えた。
「金曜午後のクラッシュは、スーパーソフトを履いて一発タイムを出しにいくところだったので、ちょっと行き過ぎたところがありました。失敗です。午前中は次のレースのためにミディアムタイヤでデータ獲りをしていたので、タイヤの比較はあまりできなかったのですが、ちょっとプライムを履いてそこそこかなと感じていたので残念でした」
土曜にむけてザウバーは、小林可夢偉はスペアシャシーを組み立てた。だが、午前中の1時間のフリー走行ではセッティングを煮詰め切れなかったという。
「土曜日に向けてチームがクルマをスペアシャシーで作り直してくれて、その時セットアップも大きく変えたんですけど、やっぱり朝の1時間だけだと時間不足で、クルマのバランスでも煮え切らないところがあって、とにかく今回の予選は自分で頑張るしかないなと思ってました」
「第2セッションは最後のラップで途中までにコンマ2秒は上げていたんですけど、リヤウイングが動かなくなったんです。ただ、まあトラブルがなくでも、たぶんポジションがひとつ上がったくらいでしたけどね。とにかく最終シケインもギリギリまで攻めたんですが、とにかく僕としては頑張りました。なんとか最後はタイムも良くなっていい方向にいったので、ギリギリもってこれたかなと思います」
レースは悪天候により、2時間の赤旗中断となった。タイヤを交換せずステイアウトした小林可夢偉は、赤旗時、2番手につけていた。
「決勝レースは雨だったので、とにかく気をつけて、ポイント獲得よりも完走を意識して落ち着いてレースをしたいと思ってました。セーフティーカースタートの後、レースが始まった時はホントに前が見えなくて、どこでどうやってルノーやウイリアムズを抜いたのかは覚えてないです。ただ、ウエットのペースは良かったですね」
「赤旗の間は、お客さんも待っているし、レースをするならするで早く決めてくれないかなと思ってました。それでレースが再開して、インターミディエイトに履き替えてからのペースも問題なかった。もし路面があのままウエットだったら、表彰台は狙えたと思います」
「ただ、それからどんどん路面が乾いていってドライタイヤに履き替えてからペースがなかった。とにかく路面が冷えていて、タイヤがなかなか温まらなくて、僕たちには一番つらい状況なんです。路面温度が高い時にはタイヤにやさしいんですけどね。その分普段はタイヤに厳しいと言われているメルセデスとかにとってはタイヤがすぐに温まっていい条件になったんだと思います。それにドライなのは走行ラインだけなので、バックマーカーを抜くのも結構大変でした。13番グリッドからスタートして7位フィニッシュは本当は悪くはないとは思うんですが、やっぱり再スタート時に2番手だったので残念ですね。ウエットのペースは収穫だったので、ドライのペースをもっとよくしないといけませんね」
カテゴリー: F1 / 小林可夢偉 / ザウバーF1チーム
今季初のウェットコンディションでスタートしたF1カナダGP。ジル・ヴィルヌーヴ・サーキットは縁石を越えられるマシンがキーになってくるため、苦戦することを予想していたと小林可夢偉は述べた。
「カナダはモナコと同じで、縁石に乗せながら走る低速コーナーがあって、この2戦が僕らには一番きついんです」
「縁石に乗ったらなにが起こるかわからないぐらい飛ばされますし。だから去年は両方ともQ1落ちでしたよね。それ以外のサーキットは縁石というかほぼフラットで、そういうところはいけるんです」
金曜午後のフリー走行。小林可夢偉は最終コーナーでクラッシュしてセッションを終えた。
「金曜午後のクラッシュは、スーパーソフトを履いて一発タイムを出しにいくところだったので、ちょっと行き過ぎたところがありました。失敗です。午前中は次のレースのためにミディアムタイヤでデータ獲りをしていたので、タイヤの比較はあまりできなかったのですが、ちょっとプライムを履いてそこそこかなと感じていたので残念でした」
土曜にむけてザウバーは、小林可夢偉はスペアシャシーを組み立てた。だが、午前中の1時間のフリー走行ではセッティングを煮詰め切れなかったという。
「土曜日に向けてチームがクルマをスペアシャシーで作り直してくれて、その時セットアップも大きく変えたんですけど、やっぱり朝の1時間だけだと時間不足で、クルマのバランスでも煮え切らないところがあって、とにかく今回の予選は自分で頑張るしかないなと思ってました」
「第2セッションは最後のラップで途中までにコンマ2秒は上げていたんですけど、リヤウイングが動かなくなったんです。ただ、まあトラブルがなくでも、たぶんポジションがひとつ上がったくらいでしたけどね。とにかく最終シケインもギリギリまで攻めたんですが、とにかく僕としては頑張りました。なんとか最後はタイムも良くなっていい方向にいったので、ギリギリもってこれたかなと思います」
レースは悪天候により、2時間の赤旗中断となった。タイヤを交換せずステイアウトした小林可夢偉は、赤旗時、2番手につけていた。
「決勝レースは雨だったので、とにかく気をつけて、ポイント獲得よりも完走を意識して落ち着いてレースをしたいと思ってました。セーフティーカースタートの後、レースが始まった時はホントに前が見えなくて、どこでどうやってルノーやウイリアムズを抜いたのかは覚えてないです。ただ、ウエットのペースは良かったですね」
「赤旗の間は、お客さんも待っているし、レースをするならするで早く決めてくれないかなと思ってました。それでレースが再開して、インターミディエイトに履き替えてからのペースも問題なかった。もし路面があのままウエットだったら、表彰台は狙えたと思います」
「ただ、それからどんどん路面が乾いていってドライタイヤに履き替えてからペースがなかった。とにかく路面が冷えていて、タイヤがなかなか温まらなくて、僕たちには一番つらい状況なんです。路面温度が高い時にはタイヤにやさしいんですけどね。その分普段はタイヤに厳しいと言われているメルセデスとかにとってはタイヤがすぐに温まっていい条件になったんだと思います。それにドライなのは走行ラインだけなので、バックマーカーを抜くのも結構大変でした。13番グリッドからスタートして7位フィニッシュは本当は悪くはないとは思うんですが、やっぱり再スタート時に2番手だったので残念ですね。ウエットのペースは収穫だったので、ドライのペースをもっとよくしないといけませんね」
カテゴリー: F1 / 小林可夢偉 / ザウバーF1チーム