小林可夢偉の2014年08月のF1情報を一覧表示します。
小林可夢偉、今後のレース復帰は「何も決まっていない」
2014年8月27日

ケータハムは、F1ベルギーGPで小林可夢偉に代えてアンドレ・ロッテラーを起用。ロッテラーの起用は1戦限りのものであり、ケータハムも小林可夢偉は“今後もチームの一員”であるとしていた。
マイク・ガスコイン、小林可夢偉を外したケータハムを非難
2014年8月21日

ケータハムは、F1ベルギーGPで小林可夢偉に代えてアンドレ・ロッテラーを起用することを発表。交代の理由は明らかになっていないが、小林可夢偉は「チームの為に受け入れました。 腐らずにまたレースに出れる様準備して行きたいと思います」と自身のTwitterで述べている。
小林可夢偉 「腐らずにまたレースに出れる様準備して行きたい」
2014年8月21日

ケータハムは20日(水)、F1ベルギーGPで小林可夢偉に代えてアンドレ・ロッテラーを起用することを発表した。
これを受け、小林可夢偉は自身のTwitterに「今週のベルギーGP、僕は参戦しない事になりました」と投稿。
ケータハム、小林可夢偉に代えてアンドレ・ロッテラーの起用を発表
2014年8月20日

チームオーナーの交代劇により、ドライバー交代の噂が絶えなかったケータハムだが、小林可夢偉がシートを失うというカタチでそえが現実のものになった。
ケータハムによると、アンドレ・ロッテラーの起用はとりあえず今回のF1ベルギーとなり、小林可夢偉はチームに残るという。
ケータハム、小林可夢偉に代えてアンドレ・ロッテラーを起用?
2014年8月19日

チーム売却とそれに次ぐ再編の動きの中、小林可夢偉は自身のレースシートが安泰ではないかもしれないと先日認めていた。
その小林可夢偉が、2014年のル・マン勝者であるアンドレ・ロッテラーと交代になるのではないかと噂されている。
セルジオ・ペレス 「小林可夢偉からタイヤの使い方を学んだ」
2014年8月16日

マクラーレンへ移籍するする前、セルジオ・ペレスはF1デビューを果たした2011年と2012年にザウバーで小林可夢偉とともに戦った。
小林可夢偉 「ペイドライバーはケータハムの助けにならない」
2014年8月14日

1年間F1を離れた小林可夢偉は、元チーム所有者のトニー・フェルナンデスとの契約によって、今年ケータハムでF1復帰を果たした。
小林可夢偉 Q&A(Part2):シーズン後半戦と来季の去就について
2014年8月4日

シーズン後半戦への期待は?
そうですね、もちろんポイントを獲得するために戦う必要があると思います。そのためには、アップデートでクルマからパフォーマンスを引き出す必要があります。過去数ヶ月間はすべて完璧にこなしてきたので、僕たちに何ができるか見てみましょう。基本的に、僕たちの目標はポイント獲得ですし、それがスタートだと思います。
小林可夢偉 Q&A(Part1):シーズン前半戦とオーナー交代について
2014年8月4日

今年F1に復帰して、今シーズンこれまでのチームとあなた自身についてどう感じていますか?
自分についてはかなり満足しています。1年間のブランクのあと、かなりよくやっていると思っています。GTに参戦したことで不利になったとは思いませんし、自分のパフォーマンスにはかなり満足しています。
«Prev || 1 || Next»