ケビン・マグヌッセン、F1イタリアGPへの出場可否は木曜日に判断
2016年8月31日

オー・ルージュで激しいクラッシュを喫したケビン・マグヌッセンは、サーキットのメディカルセンターで検査を受けた後、ベルビエの病院でもレントゲンやスキャンなどさらに詳しい検査を実施。左足首に大きな傷があったものの、骨折など深刻なけがはなく、すぐに帰宅を許可されている。
フォース・インディア、アルフォンソ・セリスをF1イタリアGPのFP1に起用
2016年8月31日

メキシコ出身のアルフォンソ・セリス(19歳)は、今年7回のフリー走行を予定しており、すでに3回(バーレーン、ロシア、オーストリア)を終了している。今回、アルフォンソ・セリスは、モンツァでニコ・ヒュルケンベルグに代わってフリー走行1回目を担当する。
2016 F1イタリアGP テレビ放送時間&タイムスケジュール
2016年8月30日

F1ベルギーGPとの連戦で開催されるF1イタリアGP。舞台となるモンツァ・サーキットは、フェラーリの聖地としても知られて、ティフォシがスタンドを赤に染め、独特な雰囲気を作り出す。
超高速サーキットであるモンツァには、エンジンパフォーマンスが物を言うパワートラック。
イモラ、2017年以降のF1イタリアGP開催で合意
2016年7月19日

現在、イタリアGPを開催しているモンツァは、今シーズン限りで現行契約が満了し、2017年以降はイタリア自動車クラブがグランプリ運営を引き継ぐことになっている。
F1イタリアGP、レース開催料でまだ合意に至らず
2016年1月23日

F1継続が危ぶまれる状況に陥っていたモンツァだったが、主催者であるイタリア自動車クラブに対する優遇措置に関する法律が修正されたことで、その危機から脱することが可能となり、近いうちにバーニー・エクレストンと今後7年にわたる新契約が締結されると報じられていた。
モンツァ、F1イタリアGPの開催契約を延長へ
2016年1月10日

モンツァのF1イタリアGPの開催契約は、2016年のレースで終了するが、これまでイベントのオーガナイザーは、F1最高責任者のバーニー・エクレストンと契約の延長について同意することができずにいた。
モンツァ、法改正でF1イタリアGP継続に明るい兆し
2015年12月20日

モンツァのF1イタリアGPの開催契約は、2016年のレースで終了するが、これまでイベントのオーガナイザーは、F1最高責任者のバーニー・エクレストンと、契約の延長について同意することができずにいた。
マクラーレン・ホンダ:高速モンツァになす術なし / F1イタリアGP
2015年9月7日

ジェンソン・バトン (14位)
「スタートは良好で、1コーナーでは数台のマシンを捕らることができた。最初のラップ全体が良かったと思う。多数のアクシデントがあったけど、僕は9番手にまで順位を上げることに成功した。その後は、残念ながら、他のマシンが通り過ぎるのをただ待っている状態だった」
F1 イタリアGP 決勝:ドライバーコメント
2015年9月7日