【インディカー】 第11戦 結果:ヒンチクリフが優勝、佐藤琢磨3位表彰台
2018年のインディカー・シリーズ 第11戦 アイオワの決勝が7月8日(日)に行われ、ジェームス・ヒンチクリフ(シュミット・ピーターソン)が今季初優勝。佐藤琢磨レイホール・レターマン・ラニガン・レーシング)は3位に入り、今季初表彰台を獲得した。
第11戦の舞台は全長0.894マイルのアイオワ・スピードウェイ。アメリカ大陸の中央付近に位置するアイオワ州デ・モインの西40マイルほどのところに作られた小さいながらもチャレンジングなオーバルコースだ。
優勝したジェームス・ヒンチクリフは、300周のレースの残り40周目にそれまで長くレースをリードしていたジョセフ・ニューガーデンをインサイドからオーバーテイク。このオーバーテイクが勝利を決定づけることになった。
さらに決定的だったのが残り6周。佐藤琢磨がエド・カーペンター(エド・カーペンター)に接触してスピン。スピンしたエド・カーペンターのデブリを除去するためにフロコースイエローとなる。ここでジョセフ・ニューガーデンはピットに入るが、ジェームス・ヒンチクリフはステアウトを選択。しかし、レースはペースカー先導のまま終了。ヒンチクリフが優勝したのに対し、ニュウーガーデンは4位でレースを終えることになった。
レースは、ポールポジションからスタートしたウィル・パワーがリードを築いていたが、そのジョセフ・ニューガーデンがレースを支配する展開。一方、ジェームス・ヒンチクリフは11番手からスタートして18周目に5番手まで順位を上げている。
その後、ウィル・パワーを抜いて2番手に順位を上げたヒンチクリフは、30周にわたってニューガーデンを追いかける。ニューガーデンとヒンチクリフは80周目に同時にピットインしてタイヤ交換と給油を実施。3ストップの第2スティントの交換では、ジェームス・ヒンチクリフがショートオーバールのトラフィックでよりマシンが適しており、速さをみせる。
トップに立ったヒンチクリフは、ニューガーデンに対してリードを広げ、昨年のロングビーチ以来となる今シーズン初勝利をたぐり寄せた。
2位にはスペンサー・ピゴットが続いた。長くヒンチクリフとニューガーデンのバトルについていったピゴットは、最後のフルコースイエローで同じようにステイアウトを選んだことで嬉しいインディカー初表彰台を飾ることができた。
佐藤琢磨は同じようにステイアウトを選び、今季初表彰となる3位入賞を果たした。
ロバート・ウィッケンズ(シュミット・ピーターソン)は、表彰台まであと一方だったが、最後のフルコースイエローでフレッシュタイヤに履きかえるギャンブルが外れて5位でフィニッシュすることになった。
ウィル・パワーは、ジョセフ・ニューガーデンにリードを奪われてからは思うように伸びず、6位でフィニッシュした。
7位には佐藤琢磨のチームメイトであるグラハム・レイホール、8位には4位からスタートしたシモン・パッジェノー(ペンスキー)。ウィル・パワー同様にペースに苦しむレースとなった。
アレクサンダー・ロッシ(アンドレッティ・オートスポーツ)は序盤に優勝争いが期待されたが、1回目のピットストップでエンジンがストール。優勝争いから脱落して9位で終えた。エド・カーペンターが10位に続いた。
セバスチャン・ブルデー(デイル・コイン)は全ドライバーのなかで最長のスティントを敢行して11位。ポイントリーダーのスコット・ディクソン(チップ・ガナッシ)は序盤のスティントでマシンに苦しみ12位でレースを終えた。
カテゴリー: F1 / インディカー
第11戦の舞台は全長0.894マイルのアイオワ・スピードウェイ。アメリカ大陸の中央付近に位置するアイオワ州デ・モインの西40マイルほどのところに作られた小さいながらもチャレンジングなオーバルコースだ。
優勝したジェームス・ヒンチクリフは、300周のレースの残り40周目にそれまで長くレースをリードしていたジョセフ・ニューガーデンをインサイドからオーバーテイク。このオーバーテイクが勝利を決定づけることになった。
さらに決定的だったのが残り6周。佐藤琢磨がエド・カーペンター(エド・カーペンター)に接触してスピン。スピンしたエド・カーペンターのデブリを除去するためにフロコースイエローとなる。ここでジョセフ・ニューガーデンはピットに入るが、ジェームス・ヒンチクリフはステアウトを選択。しかし、レースはペースカー先導のまま終了。ヒンチクリフが優勝したのに対し、ニュウーガーデンは4位でレースを終えることになった。
レースは、ポールポジションからスタートしたウィル・パワーがリードを築いていたが、そのジョセフ・ニューガーデンがレースを支配する展開。一方、ジェームス・ヒンチクリフは11番手からスタートして18周目に5番手まで順位を上げている。
その後、ウィル・パワーを抜いて2番手に順位を上げたヒンチクリフは、30周にわたってニューガーデンを追いかける。ニューガーデンとヒンチクリフは80周目に同時にピットインしてタイヤ交換と給油を実施。3ストップの第2スティントの交換では、ジェームス・ヒンチクリフがショートオーバールのトラフィックでよりマシンが適しており、速さをみせる。
トップに立ったヒンチクリフは、ニューガーデンに対してリードを広げ、昨年のロングビーチ以来となる今シーズン初勝利をたぐり寄せた。
2位にはスペンサー・ピゴットが続いた。長くヒンチクリフとニューガーデンのバトルについていったピゴットは、最後のフルコースイエローで同じようにステイアウトを選んだことで嬉しいインディカー初表彰台を飾ることができた。
佐藤琢磨は同じようにステイアウトを選び、今季初表彰となる3位入賞を果たした。
ロバート・ウィッケンズ(シュミット・ピーターソン)は、表彰台まであと一方だったが、最後のフルコースイエローでフレッシュタイヤに履きかえるギャンブルが外れて5位でフィニッシュすることになった。
ウィル・パワーは、ジョセフ・ニューガーデンにリードを奪われてからは思うように伸びず、6位でフィニッシュした。
7位には佐藤琢磨のチームメイトであるグラハム・レイホール、8位には4位からスタートしたシモン・パッジェノー(ペンスキー)。ウィル・パワー同様にペースに苦しむレースとなった。
アレクサンダー・ロッシ(アンドレッティ・オートスポーツ)は序盤に優勝争いが期待されたが、1回目のピットストップでエンジンがストール。優勝争いから脱落して9位で終えた。エド・カーペンターが10位に続いた。
セバスチャン・ブルデー(デイル・コイン)は全ドライバーのなかで最長のスティントを敢行して11位。ポイントリーダーのスコット・ディクソン(チップ・ガナッシ)は序盤のスティントでマシンに苦しみ12位でレースを終えた。
2018 インディカー 第11戦 アイオワ 決勝 結果
Pos | No | Driver | Team | |
---|---|---|---|---|
1 | 5 | ジェームス・ヒンチクリフ | Schmidt Peterson Motorsports | H |
2 | 21 | スペンサー・ピゴット | Ed Carpenter Racing | C |
3 | 30 | 佐藤琢磨 | Rahal Letterman Lanigan Racing | H |
4 | 1 | ジョセフ・ニューガーデン | Team Penske | C |
5 | 6 | ロバート・ウィッケンズ | Schmidt Peterson Motorsports | H |
6 | 12 | ウィル・パワー | Team Penske | C |
7 | 15 | グラハム・レイホール | Rahal Letterman Lanigan Racing | H |
8 | 22 | シモン・パジェノー | Team Penske | C |
9 | 27 | アレキサンダー・ロッシ | Andretti Autosport | H |
10 | 20 | エド・カーペンター | Ed Carpenter Racing | C |
11 | 18 | セバスチャン・ブルデー | Dale Coyne Racing | H |
12 | 9 | スコット・ディクソン | Chip Ganassi Racing | H |
13 | 10 | エド・ジョーンズ | Chip Ganassi Racing | H |
14 | 23 | チャーリー・キンボール | Fucos Racinf | C |
15 | 59 | マックス・チルトン | Carlin | C |
16 | 98 | マルコ・アンドレッティ | Andretti Autosport | H |
17 | 14 | トニー・カナーン | AJ Foyt Racing | C |
18 | 19 | ザカリー・クラマン・デ・メロ | Dale Coyne Racing | H |
19 | 28 | ライアン・ハンターレイ | Andretti Autosport | H |
20 | 26 | ザック・ビーチ | Andretti Autosport | H |
21 | 88 | ギャリー・チャペス | Harding Racing | C |
22 | 4 | マテウス・レイスト | AJ Foyt Racing | C |
カテゴリー: F1 / インディカー