インディ500:雨天によりプラクティス初日は中止
2023年5月17日
![インディ500:雨天によりプラクティス初日は中止](https://f1-gate.com/media/img2023/20230517-indy500.jpg)
インディアナポリス・モーター・スピードウェイでは、現地時間(東部時間)午前9時にサーキット走行が開始され、プラクティス1は午前11時15分まで行われる予定であった。しかし、早朝の雨は2.5マイルのオーバルは水浸しになった。
佐藤琢磨、2023年インディ500参戦車両のカラーリングを披露
2023年5月16日
![佐藤琢磨、2023年インディ500参戦車両のカラーリングを披露](https://f1-gate.com/media/img2023/20230516-takuma-sato.jpg)
46歳の佐藤琢磨は、名門チップ・ガナッシ・レーシングへの移籍が決まったが、14年目のインディカー・シリーズとなる2023年はオーバルのみの5レースへのスポット参戦という形になった。
インディカー:アレックス・パロウがスピードウェイのロードコースで優勝
2023年5月14日
![インディカー:アレックス・パロウがスピードウェイのロードコースで優勝](https://f1-gate.com/media/img2023/20230514-indycar.jpg)
そのインフィールドとオーバルコースのストレート、ターン1~2のバンク部分を使った全長2.439マイルのロードコースが作られ、インディカーのレースが行われるようになったのは2014年だった。
インディカー、F1の「最大のスペクタクル」のフレーズに商標権侵害を警告
2023年5月13日
![インディカー、F1の「最大のスペクタクル」のフレーズに商標権侵害を警告](https://f1-gate.com/media/img2023/20230513-indycar.jpg)
F1の公式Twitterアカウントは、初開催のラスベガスGPのプロモーションビデオに「The greatest racing spectacle on the planet(地球上で最も素晴らしいレースシングスペクタクル)」というキャプションを付けた。
インディカー:ホンダ 第4戦アラバマ レースレポート
2023年5月1日
![インディカー:ホンダ 第4戦アラバマ レースレポート](https://f1-gate.com/media/img2023/20230514-indycar-rd4.jpg)
インディカー参戦3シーズン目を迎えている元F1ドライバーのロマン・グロージャン(Andretti Autosport)は、高速で非常にテクニカルなコースで今年2回目となるポールポジションを獲得し、全長2.3マイルのコースを90周して争われたレースでも最多の57周をリードした。
インディカー、F1オーナーのリバティ・メディアによる買収の噂を否定
2023年4月27日
![インディカー、F1オーナーのリバティ・メディアによる買収の噂を否定](https://f1-gate.com/media/img2023/20230427-indycar.jpg)
2017年にバーニー・エクレストンがF1の手綱を渡して以来、リバティ・メディアにとって米国市場の制覇は明確な目標の1つだった。
F1、インディカーを買収してアメリカでのフィーダーカテゴリー化を検討?
2023年4月25日
![F1、インディカーを買収してアメリカでのフィーダーカテゴリー化を検討?](https://f1-gate.com/media/img2023/20230425-f1-indycar.jpg)
2020年からレース界のレジェンドであるロジャー・ペンスキーが所有するインディカー・シリーズは、アメリカを代表するシングルシーターカテゴリーであり、歴史的なレースであるインディ500の本拠地でもある。
マクラーレン、新たなF1ドライバー育成プログラムを発表
2023年4月20日
![マクラーレン、新たなF1ドライバー育成プログラムを発表](https://f1-gate.com/media/img2023/20230420-mclaren-f1.jpg)
このプログラムの一環として、マクラーレンは、若手ドライバーのF1へのステップアップを促進することを目的に、カート競技からプロのレーシングドライバーへの育成をサポートする。
元フェラーリF1育成のカラム・アイロットに殺害予告でインディカーが声明
2023年4月19日
![元フェラーリF1育成のカラム・アイロットに殺害予告でインディカーが声明](https://f1-gate.com/media/img2023/20230419-indycar.jpg)
昨シーズンからアメリカのインディカー・シリーズに参戦しているカラム・アイロット、アルゼンチンのツーリングカー・チャンピオンであるアグスティン・カナピノとともにユンコス・レーシングで今シーズンを戦っている。