インディジャパン
インディカーのCEOを務めるマーク・マイルズは、日本でのインディカーの開催を望んでいはいるものの、近い将来にインディジャパンが復活する可能背は低いと語る。

インディジャパンは1988年からツインリンクもでぎで開催されてきたが、東日本大震災でサーキットが被害を受け、2011年を最後に日本でのレースは終了となっている。

2017年に佐藤琢磨がインディ500を制し、今年からインディカー・シリーズはNTTをタイトルスポンサーに迎え、ホンダ、ブリヂストンと日本企業がパートナーを務めるなど、日本ではインディカーへの関心は高い。

だが、当面、インディジャパンが復活する可能性は低いとマーク・マイルズは語る。

「NTT、ブリヂストン、ホンダ、もちろん、それ以上の日本のパートナーの皆さまが、我々を見たいと思っている」とマーク・マイルズはコメント。

「北米以外で行われるレースは、大部分はチャンピオンシップが始まる前に行われるべきだと思っており、それは難しい。日本では1月か2月、おそらく2月ということになる。日本で気候がいい時期を見つけるのは難しい」

「我々はそれについて考え続けていく。チャンピオンシップイベントではない何らかのイベントをする方法があるかもしれない」

インディカーはすでにかなりコンパクトにスケジュールされており、北米のタイムゾーン外を移動することで関係者に多くのストレスがかかることになる。さらに、2月はNFLが終わり、NBAはプレーオフ期間ではあるが、MLBもまだ開幕していない。

マーク・マイルズは、2月に1~2スロットが海外のレースで埋められることを期待していると述べた。

「国際的な拡大に関する我々の哲学は、基本的に北米のシリーズではあるが、北米で、特に米国で、2月にレースをするための選択肢はあまりない」とマーク・マイルズは説明。

「北米以外でレースをすることが可能かもしれない魅力的な時期だ」

「1~2つになるだろう。我々は長い間、どのようにして大きな価値のある提案を作り出せるか、そしてそれが一度限りではない場所であるかを積極的に検討してきた」

「我々たちは、それが伝統の一部になり、伝統を維持、もしくは伝統を開始することを望んでいる。

「すべてが揃っていなければなららないしい、経済的は良好でなければならない。我々はすべての経済と後援をまとめなければならないが、最終的に実現できると思っている」

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / インディカー