アンドレッティがF1参戦してもコルトン・ハータにスーパーライセンス問題
アンドレッティ・オートスポーツが、アルファロメオF1/ザウバーを買収する可能性は、インディカーのフロントランナーであるコルトン・ハータのF1転向に繋がる可能性があるという推測を引き起こしている。

コルトン・ハータが、チャンプカーからF1に転向したセバスチャン・ブルデー以来のアメリカのシングルシーターからF1に進むドライバーになる可能性は、マイケル・マンドレッティのチームが有名な名前をF1に戻す契約を結ぶかどうかに完全に依存している。

アメリカでは、F1ファンと商業的な関心が高まっており、2022年にはF1マイアミGPが加わって北米でのレースが3つに増加。F1新時代が目指す平等なフィールドと低コストが実現し、アメリカの有名チームが参戦することは、アンドレッティにとっても、F1にとっても魅力のひとつとなる。

F1は以前からアメリカ人ドライバーに関心を示しており、おそらくインディカーで最も優秀な才能であり、わずか21歳で6勝を挙げているコルトン・ハータがグリッドに加わることになれば、それをうまく補完することになるだろう。

だが、F1のスーパーライセンス基準が満たされない限り、現時点でコルトン・ハータにはF1に参戦する資格はない。

F1でレースをするにはスーパーライセンスが必須であり、ドライバーが資格を得るには、FIAが管理するスーパーライセンスシステムを通じて3シーズンで40ポイントを獲得している必要がある。

以前、これは直近3シーズンが対象だったが、新型コロナウイルスのパンデミックのなかで、最近の4シーズンのうち3シーズンを対象とするように拡張された。

コルトン・ハーターは、過去3シーズにわたってインディカーで7位(2019年)、3位(2020年)、5位(2021年)で終えている。7位=4ポイント、3位=20ポイント、5位=8ポイントとなり、現時点で32ポイントのスーパーライセンスポイントしかない。

2018年にインディ・ライツを2位で終えているコルトン・ハータだが、エントリーが少なかったため、スーパーライセンスポイントを付与する対象にはなっていない。

したがって、現在のシステムに基づくと、コルトン・ハータは8ポイント不足している。

コルトン・ハーターがここからスーパーライセンスの資格を得るにはいくつか方法があるが、一部の関係者が示唆しているように、2022年にF1を走りためには、FIAの介入が必要になる。

ポイントシステムを即座に変更するか、(さらに可能性は低いが)前例のない例外を作成して、公式の資格がないにもかかわらず、一方的にコルトン・ハーターにスーパーライセンスを付与する必要がある。または、「制御不能な状況または不可抗力の理由」によってシーズンのいずれかが影響を受けた場合、30ポイントのスーパーライセンスポイントしかないドライバーにスーパーライセンスを付与できる抜け穴を適用することもできる。
1つの議論は、2018年のインディ・ライツの貧弱なグリッド、またはインディカーの本質的に過小評価されているスーパーライセンスポイントの貢献がコルトン・ハータの制御の及ばないところにあるということだ。

だが、コルトン・ハータがF1スーパーライセンスを獲得するための唯一の確実な方法は、2023年の動きを念頭に置くことだ。

2022年もインディカーに参戦し、トップ3でフィニッシュするか(合計48のスーパーライセンスポイントを獲得する)、または利用可能なボーナスポイントを探すことができる。

コルトン・ハータは、ドライバーがグランプリでフリープラクティスに参加できるようにする「フリープラクティスのみ」のスーパーライセンスの資格がある。

2021年以降、FIAは、ドライバーが1回のフリープラクティスセッション中に少なくとも100kmを完了し、ライセンスペナルティポイントを取得しなかった場合、イベントごとに1ポイントの追加のスーパーライセンスポイントを付与する。

この方法で最大10ポイントの追加ポイントを獲得できる。したがって、システムの変更に関係なく、コルトン・ハータにF1スーパーライセンスを取得する最も実用的な方法は、現在から2022シーズンの終わりまでに8回のフリープラクティスを行うことだ。

これにより、コルトン・ハータは、2023年にF1スーパーライセンスの資格を得ることができ、同時にF1転向のための準備プログラムも実施できる。
だが、これらは、本当にすべて必要なことなのだろうかとの疑問を投げかける。FIAがそのシステムを見直し、インディカーに付与されるスーパーライセンスポイントを再検討することは賢明であるように思われる。

現在、インディカーのチャンピオンにはF1のフィーダーシリーズであるF2の勝者と同じポイント数を獲得できるが、F2は2位と3位のフィニッシャーにも40ポイントを提供するのに対し、インディカーは40-30-20のスケールとなる。

インディカーほどの競争力のるシリーズで、2年連続でトップ5に終わり、ルーキーとしても7位という結果は、コルトン・ハータがF1で戦うことができるドライバーであることを示している。

元F1ワールドチャンピオンのマリオ・アンドレッティは、インディカーで活躍するコルトン・ハータのようなドライバーが取得できず、“あのロシアの子供”と称するニキーター・マゼピンが取得できてしまうF1スーパーライセンスには問題があると考えている。

「コルトンを猛烈にプッシュしたい」とマリオ・アンドレッティは語る。

「忘れてはならないのは、コルトンは15歳のときに、自力でイギリスでレースに出場していたことだ。F1に到達することは常に彼の目的だった。彼は非常に静かで控えめであり、強引ではないが、F1のクオリティを備えている」

「チャンスがないと片付けてしまうのではなく、トップチームにアメリカ人ドライバーが必要だ。F1でアメリカ人ドライバーがいて結果を出すことができれば、アメリカはF1に夢中になるだろう」

「メルセデスはここでたくさんの車を売っている、巨大な市場だ。彼がいればのようなことができるか想像できるか? テレビの評価も引き上げるだろう。しかし、それは1年かそこら以内に起こらなければならない。さもなければ、彼らは彼が年を取りすぎていると見なしてしまう」

「彼は21歳であり、素晴らしい時期だ。だが、テストが不足し、ライセンスの制限ある」

「だが、ロシアの子供(マゼピン)はスーパーライセンスを取得し、ここの最上位にいる男がそれを取得できないのはどうしてだ? そこには何らかの問題がある!」

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / インディカー / ザウバーF1チーム / アルファロメオF1チーム / アンドレッティ / コルトン・ハータ