【デイトナ24時間レース】 キャデラックがポールポジション獲得
2017年1月27日

フリー走行でも上位3位を独占する速さをみせたキャデラック。予選でもMustang Sampling RacingのキャデラックDPi 5号車のジョアン・バルボーサが1分36秒903でポールポジションを獲得。
J SPORTSオンデマンド、デイトナ24時間レースを24時間フルライブ配信
2017年1月26日

「ル・マン24時間レース」、「スパ・フランコルシャン24時間レース」と合わせて世界三大耐久レースと呼ばれる「デイトナ24時間レース」 は、アメリカ・フロリダ州のデイトナ・インターナショナル・スピードウェイを舞台に、オーバルコースの特性がレース展開を面白くする注目度の高いレース。
LEXUS RC F GT3、デイトナ24時間レースでいよいよ実戦デビュー
2017年1月26日

「LEXUS RC F GT3」は、1月13日(金)に千葉県・幕張メッセで開催された東京オートサロン2017にて、世界初公開された。同モデルは、LEXUSのハイパフォーマンスクーペ「RC F」をベースに、世界的に人気の高いGT3カテゴリーのレースに参戦することを目的に開発した国際自動車連盟(FIA)公認のレース車両である。
IMSAシリーズ、2017年シーズンは17の自動車メーカーが参戦
2017年1月26日

IMSAウェザーテック・スポーツカー選手権とは、国際モータースポーツ協会(IMSA)が主催するスポーツカーレースのシリーズ。
レクサス、「LEXUS RC F GT3」を2017年シーズンGT3カテゴリーに投入
2017年1月13日

「LEXUS RC F GT3」は、LEXUSのハイパフォーマンスクーペ「RC F」をベースに、世界的に人気の高いGT3カテゴリーのレースに参戦することを目的に開発したレース車両である。
キャデラック、2017年IMSAスポーツカー参戦マシン『DPi-V.R.』を公開
2016年11月30日

DPi-V.R.は、ダラーラ LMP2をベースにECRエンジンをチューニングし、シボレーのバッチをつけた6.2リッター V8エンジンを搭載する。
キャデラックは、ノーススターLMPでル・マン24時間レースに参戦して以来、14年ぶりにスポーツカーレースに復帰する。
マツダ、2017年IMSAスポーツカー参戦マシンを「RT24-P」を公開
2016年11月17日

新しいプロトタイプは、Riley/Multimatic MkXXX LMP2をベースにマツダの市販車レンジのスタリングが取り入れられている。
マツダRT24-Pの名は、ドライバ開発プログラムMazda Road to 24から由来し、「24」は2.0リッター4気筒、「P」はプロトタイプを意味する。
ポルシェ、新型911 RSRを世界初公開・・・WECのGTE Proクラスに復帰
2016年11月17日

ポルシェは、今シーズンから採用された新GTE規定に則った新型911 RSRの開発にリソースを集中するために、2016年のFIA世界耐久選手権ではル・マン24時間レースを除いて、GTE Proクラスへのワークス体制での参戦を取りやめていた。
メルセデス、2017年からIMSAスポーツカー選手権に参戦
2016年11月9日

メルセデスは、AMG Team Riley Motorsports、WeatherTech Racing、SunEnergy1 Racingの3台のメルセデスAMG GT3を参戦させることを発表。
さらなるカスタマーもまもなく発表されるとみられている。