フェルナンド・アロンソ、F1中国GPへの出場に“暫定許可”
2016年4月14日

開幕戦オーストラリアGPで大クラッシュを喫したフェルナンド・アロンソは、肋骨を骨折して肺を損傷。第2戦バーレーンGP前の検査でドクターストップがかかり欠場。代役としてストフェル・バンドーンが出場していた。
フェルナンド・アロンソ、FIAの決定に遅れも「100%準備はできている」
2016年4月14日

フェルナンド・アロンソは14日(木)にFIAドクターの診察を受けたが、夕方になってもまだFIAからの正式な決定は発表されていない。
フェルナンド・アロンソは、FIAがゴーサインを出すかどうか数時間待たされているが、個人的にはF1オーストラリアGPの事故から完全に回復したと感じていると述べた。
マクラーレン 「信頼性で“心強い改善”が妨げられてはならない」
2016年4月14日

散々な2015年シーズンを過ごしたマクラーレン・ホンダだが、今年の開幕2戦ではポイントにより近い位置までパフォーマンスを高めている。
ホンダ F1 「正しい方向に進んでいるのをわかっているのは心強い」
2016年4月13日

長谷川祐介 (ホンダ F1プロジェクト総責任者)
「バーレーンでのジェンソン・バトン選手のマシンのICE(内燃機関)は、ハードウエアに問題が発生したため、今週末の第3戦中国GPでは新エンジンの投入が必要となってしまいました」
フェルナンド・アロンソ:2016 F1中国GP プレビュー
2016年4月13日

フェルナンド・アロンソ (マクラーレン・ホンダ)
「バーレーンでレースに出場できないと伝えられたことにはガッカリしたけど、僕はFIAの医療チームの決定を完全に尊重した。金曜日にコックピットに戻れることを願っているけど、ドクターからレースを許可されるまでは何も仮定はできない。でも、通常通りにレース週末の準備を続けている」
ジェンソン・バトン:2016 F1中国GP プレビュー
2016年4月13日

ジェンソン・バトン (マクラーレン・ホンダ)
「バーレーンのレース週末は、僕のガレージはほろ苦かったね。僕たちがオーストラリアからクルマのパフォーマンスをもう一歩前進させたのは確かだ。僕たちはクルマの扱いや特性を学び続けているし、グランプリ毎に新しいアップグレードを持ち込んでいるからね。金曜日のプラクティスは本当にポジティブだったけど、残念ながら予選でそれを繰り返すことはできなかったし、レースでは信頼性問題に見舞われてしまった」
ホンダ F1、トップエンドのスピードアップに集中
2016年4月13日

昨年は、信頼性不足とエネルギー回生システムのトラブルにとってコンストラクターズ選手権9位に沈んだマクラーレン・ホンダだが、2016年の開幕2戦ではERSのパフォーマンス向上がみられた。
バーレーンGPでは、予選でトップ10に近づき、決勝レースではストフェル・バンドーンがマクラーレン・ホンダに今シーズン初ポイントをもたらした。
ジェンソン・バトン、F1中国GPで2基目のエンジンを投入
2016年4月13日

ジェンソン・バトンは、10番手を走っていた7周目に突然パワーを失ってクルマをコース脇に止めてリタイアした。
調査の後、ホンダは内燃ユニットを交換することを選択したが、問題の根本的な原因は修復したと確信している。
フェルナンド・アロンソ 「F1中国GPで復帰できる保証はない」
2016年4月12日

F1オーストラリアGPで大クラッシュを喫したフェルナンド・アロンソは、テストで肋骨骨折が明らかになり、医学的な見地でF1バーレーンGPへの出場を許可されなかった。