レッドブル 「ホンダのおかげでダウンフォース重視のマシン開発ができる」

2019年3月19日
F1 レッドブル・ホンダ
レッドブル・ホンダは、苦戦を強いられているフェラーリではなく、チャンピオンシップリーダーのメルセデスに照準を定めている。

レッドブルのモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコは、F1オーストラリアGPは新たにホンダのF1エンジンを搭載したレッドブル・レーシングに競争力があることを示したと語る。

ホンダF1 「まだトップチームとは“明確”なギャップがある」

2019年3月19日
F1 ホンダF1
ホンダF1のテクニカルディレクターを務める田辺豊治は、レッドブル・レーシングの初戦で表彰台を獲得できたことは少しはプレッシャーが和らいだが、まだ縮めなければならない“明確”なパフォーマンスギャップがあると語る。

2015年にマクラーレンのパートナーとしてF1復帰を果たしたホンダだが、その後の3シーズンで表彰台を獲得できずにパートナーシップは崩壊。だが、昨年はレッドブルのジュニアチームであるトロロッソと組み、ミッドフィールドでじっくりとパフォーマンス改善させた。

ダニール・クビアト 「ポイント獲得のために動物のようにプッシュした」

2019年3月19日
F1 ダニール・クビアト トロロッソ・ホンダ
トロロッソ・ホンダのダニール・クビアトは、18か月ぶりのF1復帰戦となったオーストラリアGPでチームのためにポイントを獲得するために“動物のよう”にプッシュしたと語る。

2017年のF1アメリカGP以来となるF1レースで、ダニール・クビアトは15番グリッドから中団の接戦を制して10位でフィニッシュ。トロロッソ・ホンダに1ポイントをもたらした。

アシックス、ホンダF1とのパートナー契約を発表

2019年3月18日
F1 アシックス ホンダF1
アシックスジャパンは、F1のパワーユニットサプライヤーであるホンダと、F1カテゴリーにおいて2019年シーズンから2年間のパートナー契約を締結したことを発表。本契約により、アシックスはテクニカルスタッフがサーキットおよび世界を転戦する移動の際に着用するウエアやシューズを提供する。

F1というシビアな舞台で戦うホンダF1のスタッフ、エンジニアが行う作業には、確実で無駄のない動きが求められる。

ホンダ:F1オーストラリアGP 決勝レポート

2019年3月18日
F1 ホンダ オーストラリアグランプリ
ホンダF1にとって2チーム・4台体制での初レースとなる2019年開幕戦オーストラリアGPの決勝レースが行われ、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが3位でフィニッシュ。ホンダとしては、2015年のF1復帰以来、初めての表彰台獲得を果たした。

4番グリッドのフェルスタッペンは、スタートからポジションをキープ。バルテリ・ボッタス、ルイス・ハミルトン(ともにメルセデス)、セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)の後ろでレースを進める。

マックス・フェルスタッペン 「ホンダのF1エンジンはライバルと戦える」

2019年3月18日
F1 マックス・フェルスタッペン ホンダF1
マックス・フェルスタッペンは、レッドブル・レーシングの新しいパートナーとなったホンダのF1エンジンのトップスピードがライバルと“少なくとも戦える”ことがわかったと語る。

マックス・フェルスタッペンは、F1オーストラリアGPで3位表彰台を獲得。ホンダは2008年のF1イギリスGP以来、2015年のF1の復帰以降では初の表彰台をもたらした。

レッドブル・ホンダ:F1オーストラリアGP 決勝レポート

2019年3月18日
F1 レッドブル・ホンダ オーストラリアGP
レッドブル・ホンダは、2019年のF1世界選手権 開幕戦 オーストラリアGPの決勝レースでマックス・フェルスタッペンが3位でフィニッシュ。ホンダに2015年のF1復帰以来、初めての表彰台をもたらした。

4番グリッドのマックス・フェルスタッペンは、スタートからポジションをキープ。バルテリ・ボッタス、ルイス・ハミルトン(ともにメルセデス)、セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)の後ろでレースを進める。

レッドブル・ホンダ F1特集:「目標は勝つこと。それは揺るがない」

2019年3月18日
F1 レッドブル・ホンダ
ホンダにとって5年目となるF1シーズンがいよいよオーストラリアで新シーズンが開幕した。ファンにとっては待ちに待った本番であり、“2つのチーム”とともにすでに勝負が始まっている。

ホンダは今季から、トロロッソに加えて新たにレッドブル・レーシングとパートナーシップを結んでいるが、ホンダF1 テクニカルディレクターの田辺豊治によれば、この新たな提携のためにチームスタッフの拡充を行ったと語る。

レッドブル、ホンダとの初レースでの表彰台は“夢のスタート”

2019年3月17日
F1 レッドブル ホンダ
レッドブル・レーシングは、ホンダのF1エンジンとの初レースでの表彰台は“夢のスタート”だと語った。

マックス・フェルスタッペンは、F1オーストラリアGPで3位表彰台を獲得。ホンダに2008年のF1イギリスGP以来、2015年のF1の復帰以降では初の表彰台をもたらした。
«Prev || ... 686 · 687 · 688 · 689 · 690 · 691 · 692 · 693 · 694 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム