ホンダF1の2023年08月のF1情報を一覧表示します。
HRC渡辺康治社長 「ホンダのF1活動を行うための会社組織がHRC」
2023年8月25日

2023年5月24日、ホンダは2026年からF1世界選手権に完全復帰することを発表した。アストンマーティンF1チーム)へのパワーユニット供給という形での今回の復帰は、これまでの4期にわたるホンダのF1活動とは一線を画している。
アストンマーティンF1代表 「ホンダとすでにあらゆる面で対話を行っている」
2023年8月18日

アストンマーティンF1は、以前のフォース・インディア/レーシング・ポイント時代からメルセデスのF1エンジンを使用していたが、ホンダのワークスチームとなるため、2026年には縁を切ることになる。
ホンダ、MotoGP撤退の噂 「きっぱりと否定できます。撤退はありません」
2023年8月17日

2023年のMotoGPシーズンは、これまでホンダにとって大失敗の連続だった。レギュラーライダーのアレックス・リンス、中上貴晶、マルク・マルケス、ジョアン・ミルは世界選手権で14位、17位、19位、25位にとどまり、レプソル・ホンダはチームランキングで最下位に沈み、マニュファクチャラーズ選手権ではヤマハと赤提灯を争っている。
ホンダ、F1エンジニアがMotoGP部門を支援
2023年8月14日

MotoGPでホンダとそのリーダーであるマルク・マルケスによって大きく支配されたシーズンから4年、ホンダが経験した砂漠について多くのことが語られてきた。現在、ホンダは最下位に沈んでいるが、主に二輪事業に特化したチーム以外の力に頼ることで、挽回を図っている。
【動画】 セルジオ・ペレスと岩佐歩夢がホンダF1の歴史を語る
2023年8月10日

1965年にリッチ・ギンサーがホンダにF1初優勝をもたらしたホンダ RA272にはカーナンバー11が掲載されていた。奇しくも、セルジオ・ペレスはF1、そして、岩佐歩夢はF2でともにカーナンバー11をまとって戦っている。
F1ドライバーも出演!ホンダ・レーシング サンクスデー2023が開催決定
2023年8月2日

ホンダは創業期からレースとともに育ち、レースを通じて人と技術を磨いてきた会社であり、夢を描き、勝利にこだわるというレーシングスピリットをもって今シーズンも二輪・四輪ともに多様なカテゴリーのレースに参戦している。
«Prev || 1 || Next»