メルセデス、ハミルトンの2ストップ戦略への切り替えを7周で決断

2019年8月6日
F1 メルセデス ルイス・ハミルトン
メルセデスのF1チーム代表を務めるトト・ヴォルフは、F1ハンガリーGPでルイス・ハミルトンの2ストップ戦略を敢行するまで戦略チームが7周にわたって評価を行ったと語る。

ルイス・ハミルトンはファーストスティントを7周延長し、新しいハードタイヤを使用してリーダーのマックス・フェルスタッペンを攻撃したが、フェルスタッペンのアドバンテージを保持し続けた。

ルイス・ハミルトン、ニコ・ロズベルグに反論 「結果が物語っている」

2019年8月6日
F1 ルイス・ハミルトン
メルセデスのルイス・ハミルトンは、元チームメイトの最近の一連の発言に反論した。

2016年にルイス・ハミルトンを倒してワールドチャンピオンを獲得してF1から引退したニコ・ロズベルグは、最近、自分のYoutubeチャンネルでマックス・フェルスタッペンの方がルイス・ハミルトンよりも優れていると発言。

ルイス・ハミルトン 「レッドブル・ホンダはアロンソを起用するべき」

2019年8月6日
F1
ルイス・ハミルトンは、レッドブル・ホンダはピエール・ガスリーに代えてフェルナンド・アロンソを乗せるべきだと提案。一方、マックス・フェルスタッペンはアロンソのF1復帰は歓迎するが、メルセデスで復帰したいのではと返した。

ルイス・ハミルトンとマックス・フェルスタッペンは、F1ハンガリーGPで素晴らしいバトルを展開した。ハミルトンが優勝、フェルスタッペンが2位でフィニッシュした。

ルイス・ハミルトン 「レース前は2ストップ戦略は除外していた」

2019年8月5日
F1 ルイス・ハミルトン
メルセデスのルイス・ハミルトンは、F1ハンガリーGPでマックス・フェルスタッペンから逆転で勝利を掴んだ2ストップ戦略の“ギャンブル”に出ることをチームはレース前に除外していたと明かした。

メルセデスは、25周目にマックス・フェルスタッペンがピットインした際に反応せずにステイアウトすることを選択。6周後にハードタイヤに交換。その後、一時はフェルスタッペンを追い詰めるも攻略には至らず、再びミディアムタイヤに交換して2ストップ戦略に切り替える賭けにでた。

ルイス・ハミルトン、戦略に自信 「レッドブル・ホンダのもう一台は?」

2019年8月4日
F1 ルイス・ハミルトン レッドブル・ホンダ
メルセデスのルイス・ハミルトンは、F1ハンガリーGPの予選を3番手で終えたが、決勝ではチーム戦略に自信をみせている。

フリー走行3回目にトップタイムを記録したルイス・ハミルトンは、予選Q2をトップタイムで通過。だが、Q3ではレッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンに0.197秒差及ばず、チームメイトのバルテリ・ボッタスの後ろの2列目3番グリッドからスタートすることになった。

ルイス・ハミルトン 「ホンダのF1エンジンはメルセデスに匹敵している」

2019年8月3日
F1 ルイス・ハミルトン ホンダF1
ルイス・ハミルトンは、今年のホンダのF1エンジンはメルセデスに匹敵していると考えている。

メルセデスとルイス・ハミルトンは前半戦で両方のチャンピオンシップで大きなリードを築いているが、過去3大会ではレッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが2勝を挙げて勢いをつけている。

マックス・フェルスタッペン 「ルイスのことはリスペクトしているが…」

2019年8月3日
F1 マックス・フェルスタッペン ルイス・ハミルトン
マックス・フェルスタッペンは、ルイス・ハミルトンのことはリスペクトしているが、同じクルマに乗っていたら“多くの優れたドライバーたち”が5度のワールドチャンピオンに並んでいたはずだと語る。

夏休みを控えたF1では、ルイス・ハミルトンとマックス・フェルスタッペンのどちらが優れたドライバーかという議論がホットな話題となっている。

ルイス・ハミルトン、F1ハンガリーGPでのレッドブル・ホンダを警戒

2019年8月2日
F1 ルイス・ハミルトン レッドブル・ホンダ
メルセデスのルイス・ハミルトンは、F1ハンガリーGPでのレッドブル・ホンダのパフォーマンスを警戒している。

開幕から8連勝を飾ったメルセデスは、今年のチャンピオンシップを改善に支配するものと考えられてきたが、過去3大会ではレッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが2勝を挙げており、レッドブルのシャシーとホンダのF1エンジンは明確な進歩を果たしている。

ルイス・ハミルトン、F1ドイツGPでの“リタイアしよう”発言を弁明

2019年8月2日
F1 ルイス・ハミルトン
メルセデスのルイス・ハミルトンは、F1ドイツGPのレース終盤にリタイアを希望したのは、エンジンの寿命を考慮したためだと説明した。

序盤にレースをリードしていたルイス・ハミルトンだが、クラッシュによる緊急ピットインで50秒を費やし、さらに2度のスピン、5秒加算ペナルティなどによってレース終盤には入賞圏外まで順位を落としていた。
«Prev || ... 192 · 193 · 194 · 195 · 196 · 197 · 198 · 199 · 200 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム