F1ドイツGPの2012年07月のF1情報を一覧表示します。
ニュルブルクリンクの経営者側、サーキット買収を検討
2012年7月26日

先週、F1ドイツGPの開催地であるニュルブルクリンクが債務超過プロセスを開始したことが明らかになり、ニュルブルクリンクでのF1の隔年開催が危機にさらされている。
ニュルブルクリンクの現在の負債は、その全体的な価値を上回っていると報じられているなか、サーキットの管理者が買収を提案することが1つの解決策として浮上している。
小林可夢偉 「もうちょっといけたかもという感じ」
2012年7月25日

「ホッケンハイムは目をつぶって走れるというのは大袈裟ですけど、ヨーロッパに来てからは何度もレースをしていたのでよく知っているサーキットです」と小林可夢偉は自身のWebサイトでコメント。
金曜日。雨が降ったことでドライの走行はわずかだったが、小林可夢偉はマシンに違和感を感じる。
チャリー・ホワイティング 「ベッテルへのペナルティは厳しかった」
2012年7月24日

スチュワードはレース後、セバスチャン・ベッテルが、コース外からジェンソン・バトンを追い抜いた際に不正にアドバンテージを得たと判断し、ドライブスルーペナルティを科した。
【動画】 小林可夢偉 「今までの悪い流れを変えられると思う」
2012年7月23日

日曜日の天候は晴れ。12番グリッドからスタートした小林可夢偉は、スタートで選択したミディアムタイヤで好パフォーマンスをみせ、戦略を生かして5位でフィニッシュ。
レース後、2位でフィニッシュしたセバスチャン・ベッテル(レッドブル)にペナティが科せられ、小林可夢偉はひとつ順位が繰り上がり、自己最高順位となる4位になった。
F1 ドイツGP 決勝:ドライバーコメント
2012年7月23日
小林可夢偉、ベッテルにペナルティで自己最高位の4位! (F1ドイツGP)
2012年7月23日

12番グリッドからスタートした小林可夢偉は、ミディアムタイヤでスタートするという戦略を生かし、5位でレースをフィニッシュ。だが、レース後にセバスチャン・ベッテルのジェンソン・バトンへの追い抜きにペナルティが科せられて20秒が加算されたことで、自己最高位となる4位に繰り上がった。
セバスチャン・ベッテル、20秒加算ペナルティで5位に降格
2012年7月23日

セバスチャン・ベッテルは、残り2周のヘアピンでコース外からジェンソン・バトンをオーバーテイクした。
スチュワードは、セバスチャン・ベッテルの動きを違法と判断。ポストレース・ドライブスルーペナルティが科せられ、ベッテルのタイムに20秒が加算された。
フェラーリ:フェルナンド・アロンソが今季3勝目 (F1ドイツGP)
2012年7月23日

フェルナンド・アロンソ (優勝)
「スタートからフィニッシュまでとても接戦だった。僕たちは最速のクルマを持っていなかった。マクラーレンとレッドブルの方がちょっと速かったけど、追い抜くには十分ではなかった。チームはいくつか戦略的な決断をして、両方のピットストップでそれがうまくはまった」
マクラーレン:バトン表彰台で反撃の兆し (F1ドイツGP)
2012年7月23日

ジェンソン・バトン (3位)
「本当に良いレースができたし、本当に楽しめた。良いスタートが切れたし、ニコ(ヒュルケンベルグ)とミハエル(シューマッハ)を良い動きで追い抜いて、午後ずっと力強いペースがあった」