フォーミュラE | 開幕戦ディルイーヤePrix:サム・バードが優勝
2019年11月23日

45分+1周のフォーマットで開催された決勝レース。ポールポジションのアレクサンダー・シムズ(BMWアンドレッティ)がホールショットを決め、メルセデスのストフェル・バンドーンとニック・デ・フリースが続く展開。
フォーミュラE | 開幕戦ディルイーヤePrix:A.シムズがポール獲得
2019年11月22日

スーパーポールにはストフェル・ヴァンドーンとニック・デ・フリース(メルセデス)、エルアルド・モルタラ(ベンチュリー)、サム・バード(ヴァージン)、ジェローム・ダンブロシオ(マヒンドラ)の6台が進出。
日産e.dams、新マシンでフォーミュラEシーズン6に挑む
2019年11月22日

日産e.damsチームは、今シーズンのレースに新たにシングルモーターシステムを採用したパワートレインを搭載したマシンを投入し、セバスチャン ブエミとオリバー ローランドがドライブする。
ブレンドン・ハートレー 「ポルシェに選ばれなかったことに悪感情はない」
2019年11月21日

ブレンドン・ハートレーは、WEC(世界耐久選手権)でポルシェと長年関係があり、2017年にはル・マン24時間レースを制している。そのため、ポルシェがワークス参戦初年度のドライバーラインナップにハートレーを含めなかったことは驚きだった。
フォーミュラE | 日産e.dams、和をテーマにした新カラーリングを披露
2019年10月22日

新しいデザインのコンセプトは、世界の主要市場で働く約40人の社内デザイナーから募った。
フォーミュラE | メルセデスとポルシェ参戦のシーズン6のテストが開始
2019年10月16日

新世代マシン『Gen2』での2シーズン目となる2019-2020シーズンのフォーミュラEにはメルセデスとポルシェがワークス参戦。アウディ、BMW、ジャガー、日産、DSと大手自動車メーカーが顔を揃える。
メルセデス 「ハミルトンが望めばフォーミュラEマシンを運転してもらう」
2019年10月10日

ルイス・ハミルトンは、2019年のF1オーストラリアGPに先立ちメルボルンの電気自動車でEQCを運転し、ソーシャルメディアチャンネルで電気自動車を運転した経験についてポジティブに語っている。
ニコ・ヒュルケンベルグ、フォーミュラEチームと契約の噂を否定
2019年9月28日

ルノーのF1シートを失うことが決まっているニコ・ヒュルケンベルグだが、アルファロメオ・レーシングやウィリアムズのシートを獲得する可能性は低いとみられている。
ニコ・ヒュルケンベルグ、もはやフォーミュラE転向も避けられず?
2019年9月25日

来季のルノーのF1シート喪失が決定したニコ・ヒュルケンベルグは、フォーミュラE転向の可能性について「まったくエキサイティングではない」と語っていた。
しかし、それ以降、濃厚とみられていたハースF1チームへの移籍が消滅。アルファロメオ・レーシングとレッドブルという選択肢も可能性が低くなっている。