フェラーリ 「ジュール・ビアンキはこれからもフェラーリの一員」
2012年1月28日

フォース・インディアは、2012年のリザーブドライバーとしてジュール・ビアンキを起用することを発表。ジュール・ビアンキは、少なくとも9戦で金曜フリー走行に出走する予定となっている。
浜島裕英 「新入社員の時のことを思い出しますね」
2012年1月27日

長年ブリヂストンでF1を含むモータースポーツ用タイヤの開発を手掛けてきた浜島裕英は、2012年2月1日付でスクーデリア・フェラーリに加入。テクニカルディレクターのパット・フライ直属で、ピレリタイヤとシャシーのマッチングなどを担当する。
東京で大雪が降った1月24日、浜島裕英は新天地イタリアへ向けて日本を発った。
フェラーリ 2012年F1マシン 予想図
2012年1月24日

同誌は、F1の技術イラストレーターであるジョルジョ・ピオラが描いた図面を紹介し、フェラーリの2012年F1マシンはサイドポットを含めたいくつかパーツが昨年の「マクラーレンに影響を受けている」と解説。
フェラーリの2012年F1マシンの名称は「F12」また「F2012」になると予想されており、チーム代表ステファノ・ドメニカリのオーダーによる「かなり極端な多くの特徴を持った」マシンになる同誌は報じている。
浜島裕英、フェラーリ加入のためにイタリアへ
2012年1月24日

フェラーリは今月、ブリヂストンがF1参戦時にタイヤ開発本部フェローを務めていた浜島裕英と契約したことを発表。
フェラーリのチーム代表ステファノ・ドメニカリは「彼はマシン開発とタイヤの問題に貢献してくれるだろう」と述べた。
フェラーリ、将来的なエイドリアン・ニューウェイの獲得を除外せず
2012年1月16日

2年連続でF1を制したレッドブルのマシンを設計したエイドリアン・ニューウェイを獲得する可能性について Sky Sports News に質問されたステファノ・ドメニカリは「エイドリアン・ニューウェイは、ここ2年間で彼の能力を素晴らしい方法で示したと思う」とコメント。
フェラーリ 2012年F1マシン、クラッシュテストに合格
2012年1月16日

先週、コードネーム663と呼ばれるフェラーリの新車がテストに不合格となり、今週ミラノ近郊のボッラーテにあるCSIの技術施設で再びテストを行うとされていた。
情報源によると、2012年F1マシンは、先代のF150よりも「かなり軽く」、側面衝撃テストのためにカーボンシートで補強されたとされていた。
動画:Wrooom 2012、伝統の氷上レースで幕を閉じる
2012年1月15日

Wrooomは、今年で22回目を迎えるフィリップ・モリス・インターナショナル主催によるフェラーリとドゥカティ合同のプレス向けのスキーイベント。氷上レースは、そのWrooomを締めくくる伝統イベントとなっている。
フェラーリの2012年F1マシン、ノーズに醜い段差?
2012年1月14日

フェラーリのチーム代表のステファノ・ドメニカリやルカ・ディ・モンテゼモーロは、コードネーム663と呼ばれる2012年マシンの外見を「美しくはない」「不細工」だと表現している。
フェラーリ、2012年中盤までにフェリペ・マッサの将来を決定
2012年1月13日

2006年からフェラーリで走っているフェリペ・マッサだが、チーム代表のステファノ・ドメニカリとルカ・ディ・モンテゼーモロ会長は、他のドライバーにも目を向けていることを公然と述べている。