フェラーリ、ロリー・バーンのF1プロジェクトへの関与を認める

2013年2月11日
ロリー・バーン
フェラーリは、2014年F1マシンの開発をロリー・バーンが手伝っていることを認めた。

ロリー・バーンは、F138の発表会や、今月マラネロのファクトリーで目撃されていたが、フェラーリは、ロリー・バーンがエンツォの後継者を援助するとともに、2014年F1プロジェクトの「運営上のサポート」も担当していると述べた。

ペドロ・デ・ラ・ロサ(フェラーリ):F1ヘレステスト最終日

2013年2月9日
ペドロ・デ・ラ・ロサ(フェラーリ)
ペドロ・デ・ラ・ロサは、F1ヘレステスト最終日にフェラーリ F138で50周を走行し、9番手タイムとなる1分20秒316でテストを終えた。

ペドロ・デ・ラ・ロサ (フェラーリ)
「全体的にポジティブな一日だったし、クルマの感覚を掴むことができた。これは僕たちがクルマを界はルしてシミュレーターとデータを比較するときに非常に重要になってくる」

ペドロ・デ・ラ・ロサ、フェラーリでのキャリアは白煙でスタート

2013年2月8日
ペドロ・デ・ラ・ロサ
ペドロ・デ・ラ・ロサのフェラーリでのキャリアは白煙とともにスタートした。

フェラーリの開発ドライバーに就任したペドロ・デ・ラ・ロサは、ヘレステスト最終日にフェリペ・マッサからF138のステアリングを引継いだ。

しかし、イントスレーションラップの2周目にF138から白煙が上がり、ターン7とターン8の間でストップ。ペドロ・デ・ラ・ロサは白煙の雲のなかでF138を降りた。

フェリペ・マッサ(フェラーリ):F1ヘレステスト3日目

2013年2月8日
フェリペ・マッサ(フェラーリ)
フェリペ・マッサは、F1ヘレステスト3日目にフェラーリ F138で85周を走行し、トップタイムとなる1分17秒879を記録した。

フェリペ・マッサ(フェラーリ)
「とても重要な3日間だった。今から開幕戦のオーストラリアまでの取り組んでいかなければならない開発作業に集中するには、チームにとって適切な方向性を見いだすことが重要だからね。そのためにも有益な3日間だったと思っている」

フェリペ・マッサ(フェラーリ):F1ヘレステスト2日目

2013年2月7日
フェリペ・マッサ (フェラーリ)
フェリペ・マッサは、F1ヘレステスト2日目にフェラーリ F138 で78周を走行。8番手タイムとなる1分19秒914を記録した。

フェリペ・マッサ (フェラーリ)
「今日は空力面とエキゾーストに100%集中した。午前中は安定したスピードでの走行して様々な空力ソリューションを分析するために時間を使いたかったのでアタックラップはやらなかった」

フェリペ・マッサ(フェラーリ):F1ヘレステスト初日

2013年2月6日
フェリペ・マッサ
フェリペ・マッサは、ヘレステスト初日にフェラーリ F138で64周を走行し、6番手タイムとなる1分20秒536を記録した。

フェリペ・マッサ (フェラーリ)
「第一印象は間違いなくポジティブだ。期待していたほど多くは走れなかったけど、新車をテストしているときは普通のことだ。このようなトラクションがかなり物を言って、タイヤがそれを感じるトラックでは、クルマのバランスに関する限りはポジティブなフィーリングが得ることができた

【動画】 フェラーリ F138 新車発表会

2013年2月2日
フェラーリ F138 動画
フェラーリは1日(金)、マラネロで2013年F1マシン「F138」を新車発表会を開催した。

発表会には、フェルナンド・アロンソ、フェリペ・マッサ、リザーブドライバーのペドロ・デ・ラ・ロサ、育成ドライバーのジュール・ビアンキといったドライバー陣、技術スタッフが参加。フェラーリ会長のルカ・ディ・モンテゼーモロがスピーチを行った。

フェラーリ F138、リア周りに“過激なソリューション”

2013年2月2日
フェラーリ F138
フェラーリは、F138のリア周りに“過激なソリューション”を採用してくるという。

フェラーリは1日(金)にマラネロで2013年F1マシン「F138」を発表。当然発表会では披露されたマシンは、ディテールは隠されていたが、プルロッド式を継続したサスペンション周りのレイアウトに改善がみられている。

ロリー・バーン、フェラーリの2014年F1マシンに関与

2013年2月2日
ロリー・バーン
ロリー・バーンは、フェラーリの2014年F1マシンのプロジェクトに関与していることを明らかにした。

かつてフェラーリのチーフデザイナーを務め、ロス・ブラウン、ミハエル・シューマッハとともにフェラーリの黄金期を築きあげたロリー・バーンは、1日(金)にマラネロで開催されたF138の発表会に姿をみせた。

ロリー・バーンは、新しいV6エンジンが導入される2014年F1マシンに「全力で取り組んでいる」と Auto Motor und Sport に語った。
«Prev || ... 525 · 526 · 527 · 528 · 529 · 530 · 531 · 532 · 533 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム