フェリペ・マッサ、フェラーリドライバーの連続未勝利記録を更新
2013年3月21日

フェリペ・マッサは、2008年F1ブラジルGP以来勝っておらず、先週末のF1オーストラリアGPで68戦連続未勝利となった。
それにより、これまでのジャン・アレジが保持していた連続未勝利記録を抜くことになった。
フェリペ・マッサ、今年のスタートは去年より“10倍いい”
2013年3月21日

フェリペ・マッサは、F1オーストラリアGPの予選でチームメイトのフェルナンド・アロンソを上回っており、レースでは戦略でアロンソに負けはしたが、調子を取り戻していることに満足している。
12ヶ月前と比較してどうかと質問されたフェリペ・マッサは「10倍いいよね」とコメント。
フェラーリ、自社風洞への移行による2014年マシン開発の影響を懸念
2013年3月20日

昨年、風洞の相関関係に問題が発生したため、フェラーリはマラネロの風洞をアップグレードのために閉鎖することを決定した。
フェラーリ 「タイヤマネジメントよりスピード」
2013年3月19日

キミ・ライコネンは、他のフロントランナーができなかった2ストップ戦略を働かせて開幕戦の勝利を手にした。
セルジオ・ペレス、ザウバー時代のフェラーリからの政治的指示を明かす
2013年3月19日

セルジオ・ペレスの発言は、フェラーリがパフォーマンスのアドバンテージを得るために、パドックの政治的な関係を利用しているとの憶測を強めている。
フェリペ・マッサ 「アロンソに前に出られて動揺した」
2013年3月19日

フェリペ・マッサは、2回目のピットストップまでフェルナンド・アロンソの前を走っていたが、早めのピットインでアンダーカットを成功させたアロンソに前に出られた。
フェラーリ:フェルナンド・アロンソが2位表彰台 (F1オーストラリアGP)
2013年3月18日

フェルナンド・アロンソ (2位)
「いきなりトップとバトルができたし、僕たちはいいカタチで今シーズンのスタートを切れたと主張していいと思う。冬季テストの結果と合わせて、予選と決勝の両方で未知の要素が多い週末を最大限に生かすことができたのはとても励みになる兆候だ」
フェルナンド・アロンソ、優勝を逃すも楽観視
2013年3月17日

5番グリッドからスタートしたフェルナンド・アロンソのフェラーリは、レースで力強い走りをみせ、最後まで勝利を目指したが、最終的には2ストップ戦略をとったキミ・ライコネンの12秒遅れでレースをフィニッシュした。
フェラーリ:表彰台は現実目標 (F1オーストラリアGP 予選)
2013年3月17日

フェリペ・マッサ (4番手)
「昨日の予選Q1と今日の午前中の難しいコンディションを考えれば、今回の4番手にはかなり満足している。このような変りやすいコンディションでは、わずかな不都合で予選の各ステージを通過できないことがある」