フェラーリ:F1バーレーンGP 初日のコメント
2013年4月20日

フェルナンド・アロンソ (4番手)
「ポジティブな一日だったし、クルマの挙動にはそれなりに満足している。大きな問題もなかったし、より重要なのは、このトラックに対応するためにF138に大幅な変更を施さなくてもよかったことだ。ロングストレート、低速コーナーがあって大好きな特性だし、いつもレースでは素晴らしいショーを生み出している」
小林可夢偉、21日にフェラーリ・レーシング・デイズでレースに参戦
2013年4月19日

小林可夢偉は、フェラーリ・レーシング・デイズ2013にて行われるフェラーリ最大のワンメイクレース『フェラーリ・チャレンジ・トロフェオ・ピレリ(Ferrari Challenge Trofeo Pirelli)』に参戦。レースは20日(土)と21日(日)に行われるが、小林可夢偉は21日のレースに参戦。
フェルナンド・アロンソ 「改善し続ける必要がある」
2013年4月19日

現在のチャンピオンシップは、セバスチャン・ベッテル、キミ・ライコネン、ルイス・ハミルトンとの戦いになってことについてフェルナンド・アロンソは「開幕3戦後にチャンピオンシップの順位がどうなるかについてまったく考えていなかったので、自分が驚いているかどうかもわからない」とフェルナンド・アロンソはコメント。
フェリペ・マッサ 「バーレーンでも戦略が重要になる」
2013年4月19日

バーレーンで2勝しているフェリペ・マッサは、“ここでうまくやる秘密は?”との質問に「秘密は秘密だよ!」と答えてメディアの笑いを誘った。
「2004年にザウバーで初めてここに来て以降、常にこのサーキットで走るのを楽しんでいる。ロングストレートとハードブレーキングがあって、トラクションも重要な素晴らしいサーキットだ」
ペドロ・デ・ラ・ロサ 「メルセデスとも交渉していた」
2013年4月18日

ペドロ・デ・ラ・ロサは、HRTでF1グリッドに戻るために2011年末にマクラーレンのテスト兼リザーブドライバーの役割を辞めた。
フェラーリ、ジュール・ビアンキのシーズンスタートを称賛
2013年4月18日

ジュール・ビアンキは、2009年にフェラーリ・ドライバー・アカデミーに加入。フェラーリのF1マシンでのテストを経験している。
ジュール・ビアンキは、開幕3戦でのマルシャとケータハムとのバトルのなかで予選とレースともにトップの成績を残している。
ダーシャ・カプスティーナはフェルナンド・アロンソの幸運の女神?
2013年4月17日

昨年、ホッケンハムで開催されたF1ドイツGP前にフェルナンド・アロンソは新恋人ダーシャ・カプスティーナをパドックの仲間に紹介。その3日後、フェルナンド・アロンソは、祝福するフェラーリのクルーの間で微笑むダーシャ・カプスティーナに表彰台の頂点からウィンクを送った。
フェリペ・マッサ、アロンソに対しての予選連勝が途絶える
2013年4月15日

昨年序盤は不振に陥っていたフェリペ・マッサだが、後半には復調し、昨年のF1アメリカGPから第2戦マレーシアGPまで4戦連続で予選でアロンソを上回っていた。
フェラーリ:フェルナンド・アロンソが今季初優勝 (F1中国GP)
2013年4月14日

フェルナンド・アロンソ (優勝)
「今日はこれ以上うまくやることはできなかったよ! ドイツ以降勝っていなかったし、アクション満載のトリッキーなレースだったので、今回の勝利は特別な気分だ。オーストラリアの2位とともに、この結果はクルマに競争力があって、僕たちが常に表彰台を争えるように正しい方向で仕事をしていることを示している」