フェラーリ:F1中国GP 初日のコメント

2014年4月18日
フェラーリ F1中国GP
フェラーリは、F1中国GP初日のフリー走行で、フェルナンド・アロンソが2番手タイム、キミ・ライコネンが8番手タイムだった。

フェルナンド・アロンソ (2番手)
「金曜フリー走行はいつも同じだ。サーキットに慣れるためタイヤをテストする必要がある。この点に関しては、今日はいつもほど役には立たなかったかもしれない。というのも、天気予報では明日は雨になりそうだからね」

フェルナンド・アロンソ、“皮肉のガッツポーズ”を否定

2014年4月18日
フェルナンド・アロンソ
フェルナンド・アロンソは、F1バーレーンGPで9位でフィニッシュラインを横切った際に、まるで優勝したかのごとく拳を突き上げる仕草をしていた。

フェラーリで5シーズン目を迎えるフェルナンド・アロンソだが、現状に対する不満が大きくなってきているのは明らかであり、フェラーリを離脱してマクラーレン・ホンダに移籍するとの噂もささやかれている。

キミ・ライコネン 「クルマの理解をより深めている」

2014年4月18日
キミ・ライコネン
キミ・ライコネンが、上海インターナショナルサーキットで行われた記者会見でF1中国GPへの意気込みを語った。

まず、ステファノ・ドメニカリの辞任について、キミ・ライコネンは「全員がちょっと驚いたけれど、それはステファノ自信の決定だった」とコメント。

「彼がそうしたほうがいいと感じたのであれば文句はない。仕方ないことだ」

フェルナンド・アロンソ 「反撃するためにここにいる」

2014年4月18日
フェルナンド・アロンソ
フェルナンド・アロンソが、上海インターナショナルサーキットで行われた記者会見でF1中国GPへの意気込みを語った。

話題はやはり、質問は新チーム代表マルコ・マティアッチについてだった。

「僕たちは彼に時間を与え、落ち着いてもらえるようにする必要がある」とフェルナンド・アロンソは述べた。

フェラーリ、すでに2015年への焦点のシフトを検討?

2014年4月17日
フェラーリ
フェラーリは、すでに2014年のF1シーズンを捨てて、2015年に焦点をシフトしようとしているかもしれない。

フェラーリは、新しいV6ターボ時代のスタートに失敗し、コンストラクターズ選手権ではメルセデス勢とルノー勢に次ぐ5位となっている。

フェラーリのテクニカルディレクターを務めるパット・フライは、優位に立つメルセデスを倒そうとするのは“現在”の現実的なゴールではないと認めた。

フェルナンド・アロンソ 「2度のタイトルだけでは満足できない」

2014年4月17日
フェルナンド・アロンソ
フェルナンド・アロンソは、2度のワールドチャンピオン獲得だけでF1を引退することになれば満足はしないだろうと述べた。

2005年と2006年に2年連続でワールドチャンピオンを獲得したフェルナンド・アロンソだが、まだコレクションを追加できていない。2007年、2010年、そして2012年には2位でシーズンを終えている。

フェラーリ会長 「F1チームへの関与を深めていく」

2014年4月17日
フェラーリ
フェラーリのルカ・ディ・モンテゼーモロ会長は、新しいチーム代表マルコ・マッティアッチを助けるためにF1チームの運営への関与を深めていると述べた。

フェラーリは、2008年からチーム代表を務めたステファノ・ドメニカリの辞任を発表。後任に北米フェラーリのCEO兼社長のマルコ・マッティアッチを指名した。

マルコ・マッティアッチは、レース経験が不足しているという見方が多いが、ルカ・ディ・モンテゼーモロはマッティアッチは適任者だと確信しており、個人的に彼を援助していくと述べた。

フェラーリ会長、新チーム代表人事への批判に反論

2014年4月16日
フェラーリ
フェラーリのルカ・ディ・モンテゼモーロ会長は、さっそく湧き上がった新チーム代表に対する批判を退けた。

ルカ・ディ・モンテゼーモロはまず、成績不振の責任を取って辞任したステファノ・ドメニカリに賛辞を送った。

「イタリアでは辞任というのは稀なことだ」とルカ・ディ・モンテゼモーロは La Stampa にコメント。

フェラーリ、新チーム代表のマルコ・マッティアッチは暫定?

2014年4月15日
フェラーリ
フェラーリは、ステファノ・ドメニカリに代えて、モータースポーツ経験のないマルコ・マッティアッチをチーム代表に任命したが、それは暫定的なものに過ぎないかもしれない。

メルセデスがテクニカル・ディレクターであるボブ・ベルの離脱を発表したのは、フェラーリがステファノ・ドメニカリ代表の辞任を発表してからわずか数時間後のことだった。
«Prev || ... 460 · 461 · 462 · 463 · 464 · 465 · 466 · 467 · 468 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム