フェラーリF1代表 「ホンダのF1エンジン自体は開幕戦から変わっていない」
フェラーリF1のチーム代表を務めるマッティア・ビノットは、レッドブル・ホンダの直線スピードの向上がホンダのF1エンジンが進歩したからとするメルセデスの見解を支持していない。

過去4戦で連敗を喫したメルセデスは、レッドブル・ホンダF1の直線スピードに注目し、チーム代表を務めるトト・ヴォルフは「パワーユニットで大きな前進を遂げた」と語っている。

2021年のF1規則では、F1チームがパワーユニットにパフォーマンスのアップグレードをもたらすことを禁じており、仕様の変更は信頼性の理由でのみ許可されている。

レッドブルはF1フランスGPの週末に先立ってマシンに新品パワーユニットを投入しているが、その印象的な直線スピードは、ロードラッグのセットアップとより小さなリアウィングによるものだと説明している。

フェラーリF1のチーム代表を務めるマッティア・ビノット、ホンダF1は信頼性の懸念によってシーズン序盤戦ではエンジン出力を下げざるを得なかった可能性があり、ようやくフルパフォーマンスを発揮できるようになったと考えている。

「GPSデータを見たホンダのF1エンジンの性能は、バーレーンでのシーズン開幕戦の性能に対応しているので、私は聞いたり読んだりしたことの見解に同調しない」とマッティア・ビノットは語った。

「その後、信頼性の問題で彼らはパフォーマンスを落とさなければならなかった。それを解決したことでシーズン初めの水準に戻ったんだと思う」

「前進はしていない。バーレーン以降、常に同じレベルのパフォーマンスだった。エンジンがそのように走ることを可能になっただけだ」

「それはレギュレーションで許可されていないので、レッドブルにとって一歩前進したことの原因ではない」

また、マッティア・ビノットは、メルセデスが経験している奮闘は、過去数か月の組織の安定性の欠如の結果である可能性があると考えています。

メルセデスは、過去1年間でエンジンチーフのアンディ・コーウェルとテクニカルディレクターのジェイムズ・アリソンが辞任し、さらにリードドライバーのルイスハミルトンとの契約締結が大幅に遅れた。

「技術的な側面を見る前にレッドブルが素晴らしい仕事をしたことを認めなければならない。彼らは長年安定しているチームに頼ることができるので、彼らは素晴らしい結果を上げていると指摘するのが正しいと思う」とマッティア・ビノットはコメント。

「勝てなかったにも関わらず、困難に直面しなければならなかったにもかかわらず、彼らは自分たちのクルマを改善するためにグループを作り続けてきた。そして今、我々が見ているのはその仕事の結果だ」

「一方、メルセデスを見ると、昨年すでに大幅な内部変更があり、役割が変更された可能性がある。さらに、ドライバーとの契約が2月になってようやく合意に達した」。

「そういった気を散らせる兆候が現在の状況につながったんだと思う」

マッティア・ビノットはフェラーリの状況と直接比較してはいないが、フェラーリが長期的に進歩するための最良の方法は、現在の構造に何ができるかを示す時間を与えることであると繰り返している。

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / スクーデリア・フェラーリ / ホンダF1