FIA F2の2019年05月のF1情報を一覧表示します。
F2 モナコ レース2 | アントワーニ・ユベールが初優勝 松下信治は9位
2019年5月26日

レース2は午後5時15分にフォーメーションラップがスタート。天候は晴れで、気温20℃、路面温度36℃のコンディション。前日のレース1で2位となった松下信治は、リバースグリッドにより4列目7番手からのスタート。
F2 モナコ レース1 | ニック・デ・フリースが優勝 松下信治が繰り上げ2位
2019年5月25日

午前11時30分のレース開始時は曇りだったが、朝方に降った雨の影響で路面はところどころウエット。気温17℃、路面温度22℃と低めのコンディション。予選グループBで5番手の松下信治(Carlin)は、5列目9番手からのスタートした。
F2 モナコ 予選 | N.デ・フリースがPP獲得 松下信治は9番手
2019年5月24日

2019年FIA-F2選手権第4戦が、伝統あるモナコの市街地コースで幕を開けた。F1モナコGPのサポートレースとなるF2は、モナコ独特の変則スケジュールにより、木曜日にプラクティスと予選、金曜日にレース1、土曜日にレース2が行われる。
アルテム・マルケロフ、F2モナコ大会に代役でスポット参戦
2019年5月18日

元ルノーF1の育成ドライバーであるアルテム・マルケロフは、シリーズがGP2と呼ばれた2014年から2018年までF2に参戦。2017年には現フェラーリのシャルル・ルクレールに次ぐ2位でシーズンを終えている。
F2 スペイン レース2 | ニック・デ・フリースが優勝 松下信治はリタイア
2019年5月13日

午前11時30分にフォーメーションラップがスタート。天候は晴れで、気温18℃、路面温度32℃のコンディション。11番手から好スタートを切った松下信治は、10番手に浮上する。
F2 スペイン レース1 | ニコラス・ラティフィが優勝 松下信治は11位
2019年5月12日

予選11番手の松下信治(Carlin)は、上位車のペナルティーによるグリッドダウンで1つ繰り上がり、5列目10番手からのスタートとなった。
F2 スペイン 予選 | ルカ・ギオットがPP獲得 松下信治は11番手
2019年5月11日

2019年FIA-F2選手権第3戦が、スペイン・バルセロナのカタルニア・サーキットで幕を開けた。第10戦のイタリアまでは、ヨーロッパのグランプリコースでの開催が続き、本格的なシーズンがスタートする雰囲気が漂う。
F2 | F1に先駆けて2020年から18インチタイヤを導入
2019年5月10日

F1のタイヤレギュレーションに先立ってF2で実戦投入することでピレリはタイヤ開発のデータを収集することができる。また、F1への昇格を目指すドライバーにとってF2は理想的なトレーニングの場となる。
«Prev || 1 || Next»