F1オランダGP 予選トピック:キツネ乱入の珍事発生

フェラーリのシャルル・ルクレールがQ2で無線に「ターン10の進入にキツネがいた。エスケープロードに出て行ったようだ」と報告。動物は無事にコース外に走り去ったが、過去にもシンガポールでトカゲ、カナダでグラウンドホッグなど、レース中に動物が出現した例がある。
カナダGPではルイス・ハミルトンがグラウンドホッグと接触してしまい、今季のイモラではピエール・ガスリーがウサギを轢いてしまった。昨年もマックス・フェルスタッペンがカナダでグラウンドホッグを避けるシーンがあった。
予選中にキツネがコースを横切る場面が映し出された
週末を通して速さを見せていたランド・ノリスだったが、最終局面でピアストリにわずかに及ばず、2番手に甘んじた。フェルスタッペンは母国GPで3番手。フェラーリ勢はルクレールが6番手、ルイス・ハミルトンが7番手で続いた。
メルセデスのジョージ・ラッセルは5番手、ルーキーのアイザック・ハジャーが見事4番手に入り込んだ。ピアストリはQ3で最初のセクターを今週末初めてノリスより速くまとめ、力強い走りでライバルを抑え込んだ。
フェルスタッペンはQ2でノリスのスロー走行に遭遇し、「マクラーレンの動きは危険だ。ふざけるな」と無線で激怒。しかしスチュワードは訴えを退けた。

ノリスはQ2で1分08秒874を記録し、ザントフォールトのサーキットにおける最速ラップを更新。フェルスタッペンを0.2秒引き離す圧巻のタイムだったが、最終局面でピアストリに逆転を許した。
一方、アストンマーティンのランス・ストロールは週末を通じて苦難が続いた。金曜フリー走行での大クラッシュに続き、予選Q1でもターン13で芝生に片輪を落としてスピン。グラベルに突っ込み「ふざけるな」と無線で叫びながらピットに戻ったが、マシンに大きなダメージを負い、早々に姿を消した。
カテゴリー: F1 / F1オランダGP / F1動画