【SUPER GT】 SUPER GT車両がDTM最終戦でデモ走行
2017年9月28日

10月13~15日にドイツのホッケンハイムで開催されるDTM最終戦で、SUPER GTのGT500クラス車両の2台が走行する。初めてドイツの地を踏むGT500車両は、レクサスLC500(No.093・2017年テスト車両)と日産GT-R(No.1 MOTUL AUTECH GT-R・2016年参戦車両)で、14日(土)と15日(日)にデモ走行を行う。
メルセデスのDTM撤退でゲルハルト・ベルガーに厳しいタスク
2017年7月26日

メルセデスは24日(月)、2018年シーズン限りでDTMから撤退し、代わりに2019/2020シーズンからフォーミュラEに参戦することを発表。レース界に衝撃を与えた。
アウディとBMW、メルセデスの撤退でDTMでの将来を検討
2017年7月26日

メルセデスは24日(月)、2018年シーズン限りでDTMから撤退し、代わりに2019/2020シーズンからフォーミュラEに参戦することを発表。
この決定により、メルセデスは1987年から参戦してきたDTMから姿を消すことになり、2019年から同シリーズはアウディとBMWの2メーカーで争われることになる。
メルセデス、2018年末でDTMから撤退してフォーミュラEに参戦
2017年7月25日

2000年のシリーズ発足当初からメルセデスはDTMの中心的な存在だった。2018年末で撤退することで、DTMは2011年シーズン以来となるBMWとアウディという2つのメーカーのみで争われることになる。
セバスチャン・ベッテルのDTM参戦を望むゲルハルト・ベルガー
2017年4月21日

「昔の日々のようだ」とゲルハルト・ベルガーは、F1ドライバーが他のカテゴリーにも参戦していた時代に言及。
「我々はこのような堅苦しさをそろそろ打ち破らなければならない」
DTM新代表ゲルハルト・ベルガー 「SUPER GTとの提携を深められる」
2017年3月30日

今月、元F1ドライバーのゲルハルト・ベルガーはDTMの創設者ハンス・ワーナー・アウフレヒトの後任としてITRの新たなチェアマンに就任。DTMを統括していくこととなった。
ゲルハルト・ベルガー、DTM(ドイツ ツーリングカー選手権)の代表に就任
2017年3月21日

DTMの創設者ハンス・ワーナー・アウフレヒトは、ITRの代表を退き、ゲルハルト・ベルガーは新たなチェアマンとしてDTMを統括していく。
「私はツーリングカー・レースでモーターレースのキャリアを開始したし、常に多くの関心を持ってDTMをフォーローしてきた」とゲルハルト・ベルガーはコメント。
アウディ、2017年DTMカー『RS5 DTM』を公開
2017年3月7日

2017年は、大きなオーバーホールはないものの、SUPER GTとの調整を含めた新しいマシンを導入。レース改善を目的として、パワーの増加と空力の削減が実施される。
V8エンジンのベースは同じままだが、エアインテークと冷却システムが変更され、パワーは500馬力以上まで増加させられる。
エステバン・オコン 「DTMシーズンを完了できないのは悲しい」
2016年8月17日

メルセデスが支援するエステバン・オコンは、資金を支払えなかったリオ・ハリアントに代わり、マノーのドライバーとしてF1シーズンの後半戦を戦うことが発表された。