ニック・ハイドフェルド、2011年はDTMに参戦か
2010年6月17日

ニック・ハイドフェルドは最近「DMTやル・マンに参戦するには若すぎると思う」ので、2011年にF1に復帰したと語っていた。
しかし、多くのチームは来年もドライバーラインナップを変更することはなさそうであり、ハイドフェルドも「トップ10のシートはすでに埋まっているので心配だ」と認めている。
BMW、2012年からDTM参戦の意向を発表
2010年4月30日

2009年、BMWは10年間参戦したF1から撤退した。
BMWは29日に声明を発表。DTMを運営するITRが現在考慮しなければならない“特定の基本的な必要条件”を待っているが、BMWの取締役会が2012年からDTMに参戦するで一致したことを発表した。
デビッド・クルサード、DTMデビュー戦は12位完走
2010年4月26日

メルセデスからDTMで2008年末のF1引退レース復帰を果たしたデビッド・クルサード。ホッケンハイムで行われた第1戦を17番グリッドからスタートしたデビッド・クルサードは、トップから35秒遅れとなる12位で完走を果たした。
レースは、マクラーレンのテストドライバーを務めるゲイリー・パフェットがポール・トゥ・ウィンを果たした。
デビッド・クルサード、DTMデビュー
2010年4月25日

デビッド・クルサードは、新たにドイツポスト(Deutsche Post)がスポンサードするメルセデス・ベンツ Cクラスで参戦することとなった。
「テストのあとに予想していたよりもずっと難しかったよ」とクルサードはコメント。
ハイドフェルドとグロック、DTMに出走する可能性があった
2010年4月22日

メルセデスからDTMに参戦するポール・ディ・レスタとゲイリー・パフェットは、アイスランドの火山噴火の影響でヨーロッパへフライトが混乱したことで、上海で足止めされたため、ホッケンハイムでのレースに間に合わないの可能性があった。
そこで中国GP後、最初にヨーロッパへ向けて飛び立ったニック・ハイドフェルドとティモ・グロックが、代役候補に挙げられた。
デビッド・クルサード、メルセデスからDTMに参戦
2010年4月5日

「レースを辞めたとは思っていなかったので、ずっと永遠にヘルメットを飾っておくつもりはないと言ってきた」とデビッド・クルサードはコメント。
「F1ドライバーのしての時間は終わりの時がきたと感じたけどね」
デビッド・クルサード、2010年のDTM参戦に自信
2010年3月25日

デビッド・クルサードは、メルセデスで何度かDTMマシンをテストしたが、メルセデスとレッドブルとの関係が悪化したことによって契約が実現しない可能性があるとされている。
「残された唯一のことは、最終的な詳細を煮詰めるためにノルベルト・ハウグと席に着くことだ」とクルサードは語る。
デビッド・クルサード、DTM参戦は政治的な問題で消滅か
2010年3月20日

現在レッドブルのアドバイザーを務めているデビッド・クルサードは、メルセデス・ベンツのCクラスで2010年から参戦することが噂されており、すでにテストにも参加している。
しかし、メルセデス・ベンツとレッドブルの関係が悪化しているため、クルサードのDTM参戦は実現しない可能性があると Auto Motor und Sport は報じている。
ラルフ・シューマッハ、肩の手術を否定
2010年2月16日

先週、ラルフ・シューマッハがスキーで転倒し、右肩を手術したとExpressが報道。F1復帰への影響を懸念して、手術したことを隠していたとしていた。
しかし、ラルフ・シューマッハは「そんなこと知らないね。肩を打撲しただけで、手術なんてしていない」とこの報道を否定。