ティモ・グロック、BMWのDTMマシンをテスト
2013年1月22日

マルシャと契約を解消したティモ・グロックは、BMWザウバーでテストドライバーを務めた経験があり、BMWからDTMに参戦すると噂されている。
BMWは今週、バレンシアで今年初のテストを実施。BMWはこのテストにグロックが参加することを明らかにし、すでにサーキット入りしていると発表した。
ロバート・クビサ、メルセデスのDTMマシンをテスト
2013年1月17日

2年前のラリー事故で重傷を負ったロバート・クビサは、2012年後半にラリーでレース復帰。いくつかのレースで優勝を果たしている。
しかし、同誌はテストの結果に関わらず、ロバート・クビサが2013年にDTMに参戦する可能性は低いと報道。
アレックス・ザナルディ、2013年のDTM参戦を断念
2012年12月29日

パラリンピックで金メダルを獲得したアレックス・ザナルディは最近、手でコントロールできるように改造されたBMWのDTMマシンをテスト。2013年のDTMでのレース復帰が噂されていた。
「それを引き受けることについてさらに真剣に会話をした」とアレックス・ザナルディは Telegraph にコメント。
ロビン・フラインス、2013年はF1リザーブドライバーとDTM参戦を両立?
2012年12月12日

フォーミュラ・ルノー3.5のチャンピオンを獲得したロビン・フラインスは、レースドライバーに昇格したエステバン・グティエレスの後任としてザウバーのリザーブドライバーに就任した。
アレックス・ザナルディ、BMWのDTMマシンをドライブ
2012年11月10日

チャンプカーのレースでの自己で両足を失ったアレックス・ザナルディのために、ブレーキは義足の右足で踏めるように移設され、アクセルは左手で操作できるようにステアリングに設置、シフトチャンジはパドルで行えるように改良された。
デビッド・クルサード、DTM引退を発表
2012年10月19日

BBCでコメンテーターを務めているデビッド・クルサードは、F1引退後、3年間DTMで戦ってきた。今後は自身で手掛けているビジネスに専念するという。
「エキサイティングなシーズンとなったDTM最終戦を楽しみにしている」とデビッド・クルサードは述べた。
SUPER GT、2014年からDTMとの車両規則の統一に合意
2012年10月17日

10月16日、両団体は都内のホテルにおいて共同記者発表会を行い、坂東正明GTA代表とハンス・ヴェルナー・アウフレヒトITR代表が契約書にサインを交わした。
アレックス・ザナルディ、BMWでのDTM参戦を目指す
2012年9月18日

2001年のCARTでの大クラッシュで両足を大事故で両脚を失ったアレックス・ザナルディは、翌年に特別仕様のマシンでレースの残り周回を完走。その後、2005年にはWTCCにBMWから参戦してレース優勝、また2006年には義足でBMWザウバーのマシンを走らせている。
【動画】 シューマッハ&ロズベルグ、DTM開幕戦を訪問
2012年5月6日

ニコ・ロズベルグが1955年のW196、ミハエル・シューマッハが昨年マシンW02でデモ走行を実施した。
開幕戦では、ゲイリー・パフェットが優勝。ジェイミー・グリーンが2位とメルセデス AMG DTM Cクーペがデビュー戦で1-2フィニッシュを飾った。