トニー・フェルナンデス(ロータスF1代表):インタビュー

2009年12月15日
トニー・フェルナンデス ロータスF1チーム代表
ロータスF1のチーム代表であるトニー・フェルナンデスが、ドライバー決定やロータスF1の新ロゴなどについて語った。

最近、ドライバーラインナップに関して多くの推測がありました。どのようにして決定に達したのですか?
まず第一に、我々の初のドライバーラインナップを発表し、今日はロータスF1レーシングの全員によって歴史的な一日だと言いたい。3人のドライバーは、お互いに素晴らしいと考えているし、ロータスF1レーシングと1マレーシアのすべてを象徴するドライバーだと考えている。

ヘイキ・コバライネン Q&A:ロータス移籍について

2009年12月14日
ヘイキ・コバライネン ロータス移籍
ロータスF1への移籍が決まったヘイキ・コバライネンが、ロータス加入についてや、新たなチームメイトになるヤルノ・トゥルーリなどについて語った。

真新しいロータスF1レーシングに加入することでF1レースドライバーとして4シーズン目に突入しますね。チームに加入する決断にはどのような要因がありましたか?
いくつか大きな要因があった。トニー(フェルナンデス)とマイク(ガスコイン)という2人のリーダーがプロジェクトを行っていること、チームの後援者の両方が非常に重要だった。

ヤルノ・トゥルーリ Q&A:ロータス移籍について

2009年12月14日
ヤルノ・トゥルーリ ロータス移籍
ロータスF1への移籍が決まったヤルノ・トゥルーリが、ロータス加入について、また新たなチームメイトになるヘイキ・コバライネンなどについて語った。

ロータスF1レーシングに加入すると決意した理由はなんですか?
ロータスF1レーシングに加入できることを本当に嬉しく思っている。11月初めに僕の前所属チームがF1から撤退したことでかなり難しい状況だったけど、F1に留まれると確信していた。

ロータスF1レーシング、チームロゴを公開

2009年12月14日
ロータスF1レーシング チームロゴを公開
ロータスF1レーシングが、新しいチームロゴを公開した。

公開されたチームロゴは、ロータスの伝統カラーであるグリーンとイエローを貴重にしつつ、F1チームの新しいアイデンティティを表現している。

「チームのブランドとロゴについて、長い間、懸命に考えてきた。最終的には結果には非常に満足している」とロータスのチーム代表であるトニー・フェルナンデスは語る。

ヤルノ・トゥルーリ 「ロータスとの契約は光栄」

2009年12月14日
ヤルノ・トゥルーリ ロータス 移籍
ヤルノ・トゥルーリが、ロータス移籍への想いを語った。

ヤルノ・トゥルーリ (ロータスF1レーシング)
「新しいロータスF1レーシング・チームと契約することは光栄なことだ。チームマネジメントと技術スタッフの長期的なヴィジョンに感銘を受けた。トニーは非常に野心的な計画を述べているし、僕はそれらの高い目標をチームが達成するのを助ける準備ができている。また、過去に他のチームで成功をともにしたマイク・ガスコインと再び仕事することを楽しみにしている。彼とは非常にうまくやっていたし、彼の仕事スタイルを尊敬している。ロータスは本物のアイコンであり、素晴らしいブランドだ。その名前がF1に戻ってくるのは素晴らしいことだ。チームのためにロータスの伝統からインスピレーションを受けることを期待してる」

ヘイキ・コバライネン 「ロータスでの挑戦に興奮している」

2009年12月14日
ヘイキ・コバライネン ロータス
ヘイキ・コバライネンが、ロータス移籍への想いを語った。

ヘイキ・コバライネン (ロータスF1レーシング)
「ロータスF1レーシングに加入することは素晴らしいことだし、待ち受けている挑戦に興奮している。最近、ノーフォークのファクトリーを訪れて、9月にローンチしてから非常に短時間でチームが行ってこと、トニーの野心的な目標に対してのみんなの決意を見て、とても感銘を受けた。彼らの目標を達成する手助けができることは素晴らしいチャンスだとわかった」

ファイルーズ・ファウジー 「ロータス加入はキャリアのハイライト」

2009年12月14日
ファイルーズ・ファウジー (ロータス)
ロータスF1レーシングのリザーブドライバーに就任したファイルーズ・ファウジーが喜びを語った。

ファイルーズ・ファウジー
母国のためにドライブするチャンスを得られること以上に名誉なことはない。数年間、A1GPでそれを行うチャンスを与えられたけど、マレーシア初の完全なF1チームに加わるチャンスは僕にとって本当に特別なことだし、これまでの僕のキャリアのハイライトだ。

ロータス、ヤルノ・トゥルーリとヘイキ・コバライネンの起用を正式発表

2009年12月14日
ロータス、ヤルノ・トゥルーリとヘイキ・コバライネンの起用を正式発表
ロータスF1レーシングは、2010年のドライバーとしてヤルノ・トゥルーリとヘイキ・コバライネンを起用することを正式発表した。

ここ数週間、ロータスのドライバーに関しては多くの推測が広がっていたが、14日マレーシア取相によって正式にヤルノ・トゥルーリとヘイキ・コバライネンの起用が発表された。リザーブドライバーにはファイルーズ・ファウジーが就任した。

ヤルノ・トゥルーリは、1997年にミナルディでF1デビュー。その後ジョーダン、ルノーと渡り歩き、2004年後半からトヨタのドライバーとして活躍。

佐藤琢磨、ロータスとの交渉失敗を報告

2009年12月13日
佐藤琢磨
佐藤琢磨は、2010年に向けてのロータスとの交渉が失敗に終わったことを自身のホームページで明らかにした。

佐藤琢磨
「これまでロータスと交渉を続けてきましたが、残念ながら来季のF1参戦に関して合意に至ることができませんでした。今後は別の可能性を探っていくことになりますが、いつも応援していただいている皆さんへのお礼の気持ちを込めて、いち早くここでお知らせします」
«Prev || ... 127 · 128 · 129 · 130 · 131 · 132 · 133 · 134 · 135 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム