カルロス・サインツ、マックス・フェルスタッペン優遇のトロ・ロッソに怒り
2015年7月27日

カルロス・サインツの母国スペインのメディアは、12番手からスタートしたカルロス・サインツが、9番手からスタートしたチームメートのマックス・フェルスタッペンを追い抜いて前を走行していたにも関わらず、マックス・フェルスタッペンのほうに優先的なピットストップ戦略が提供されたと主張。
カルロス・サインツ:F1イギリスGP プレビュー
2015年7月1日

カルロス・サインツ (トロ・ロッソ)
「シルバーストンは、今シーズンで一番楽しみにしているグランプリサーキットのひとつだ。ずっとお気に入りのトラックだった。2013年のインシーズンテストの時にインフィニティ・レッドブル・レーシングとスクーデリア・トロ・ロッソの両方のマシンでトラックを走ったことがある」
カルロス・サインツ:F1オーストリアGP プレビュー
2015年6月17日

カルロス・サインツ (トロ・ロッソ)
「オーストリアは、僕たちレッドブル・ファミリーにとってのホームレースだ。F3時代にレースをしたことがあるけど、F1カーでの感覚はかなり異なるだろうね。聞いた感じでは、去年のこのサーキットの復活は、特に観に来てくれた観客やオーガナイズという点で全員にとって素晴らしいグランプリ週末だったようだね」
カルロス・サインツ、ピットレーンスタート処分 / F1モナコGP
2015年5月24日

カルロス・サインツはQ3までコマを進め、F1で初めて挑むモンテカルロの市街地サーキットで予選8番手につける走りを見せた。しかし、Q1で重量測定に呼ばれた際に停車できず、レギュレーション違反となった。
カルロス・サインツ、“幸運のキャップ”を取り戻す
2015年5月21日

今年、トロ・ロッソでF1デビューを果たしたカルロス・サインツは、グレーのキャップを被ってきた。
レッドブルのロゴが入ったそのキャップは少々くたびれ、サイズ調整の穴が壊れているが、幸運をもたらすキャップとしてサインツは使い続けてきた。
カルロス・サインツ、F1マシンのスピードに“ガッカリ”
2015年5月12日

スペイン出身のルーキーであるカルロス・サインツは、昨年、フォーミュラ・ルノー3.5でチャンピオンを獲得してF1へとステップアップしたが、母国グランプリの初日終了後に Auto Motor Und Sport に不満を述べた。
カルロス・サインツ:F1スペインGP プレビュー / トロ・ロッソ
2015年5月6日

カルロス・サインツ (トロ・ロッソ)
「スペイン人にとってスペインGPはいつも一年のハイライトだし、僕にとってシーズンで一番特別なレースだ。家族や友達も来てくれるし、僕にとってF1で初めてのホームレースなので、忘れられないものになるだろう」
カルロス・サインツ:F1バーレーンGP プレビュー
2015年4月15日

カルロス・サインツ (トロ・ロッソ)
「このトラックは通常良いレースを生み出すし、去年はシーズンのハイライトのひとつだった。GP3でアブダビでナイトレースを完走したことがあるけど、F1で夜にレースをするのは面白いチャレンジだし、異なることだ。
カルロス・サインツ 「中国での新しい経験を楽しみにしている」
2015年4月8日

カルロス・サインツ (トロ・ロッソ)
「中国は未経験のサーキットだし、国自体もよく知らないので、新しい経験を楽しみにしている。チームのエンジニアの話だと、非常に特別で変わったサーキットみたいだね。普通、ピレリタイヤはリアのケアが難しいけど、上海ではフロントにグレイニングが出るので、フロントの方が注意が必要だ。僕たちが冬のテストで経験したのと同じようなコンディションだね」