自動車ニュースの2017年01月のF1情報を一覧表示します。
トヨタ、米国インディアナ工場への新規投資および雇用を決定
2017年1月25日

今回の投資により、2019年の秋より「ハイランダー」の年間生産能力を4万台増強するのに加え、設備の更新や新規導入、最新の生産技術を採用することにより、工場全体の競争力向上を図っていく。今回の投資に関わる新規雇用は400名程度を予定している。
三菱自動車、新型コンパクトSUVをジュネーブショーで世界初公開
2017年1月24日

三菱自動車が発表を予定している新型コンパクトSUVは、コンパクトSUV『ASX』(日本名:RVR)とミッドサイズSUV『アウトランダー』及び『アウトランダーPHEV』のクロスオーバーSUVラインアップに新たに加わるクーペSUV。
スバル、新型「XV」をジュネーブ国際モーターショーで世界初公開
2017年1月24日

スバル XVは、2010年6月にインプレッサのクロスオーバーSUV「インプレッサXV」として登場。2012年に2代目モデルより「スバル XV」として販売を開始。2016年にインプレッサがフルモデルチェンジしたのに続いての新型登場となる。
ポルシェ、新型「ポルシェ911 GTS」を発表
2017年1月12日

新開発された3.0リッター6気筒水平対向エンジンは331 kW(450 PS)の最高出力を発生。これは現行の911カレラSを22kW(30PS)上回り、自然吸気エンジンを採用していた先代GTSモデルを15kW(20PS)凌駕する。
ホンダ、新型シビックを日本初披露 … 日本では今夏発売
2017年1月10日

シビックは、1972年の発売以来、世界で累計約2,400万台を販売しているグローバルモデル。新型シビックシリーズは、2015年11月の米国でのシビック セダン発売を手始めに、欧州、中国などでも販売を開始し、2016年には北米カー・オブ・ザ・イヤーを受賞している。
レクサス、新型LSを世界初公開
2017年1月10日

5代目となる新型LSは、1989年に発表され、高級車の新たな基準となった初代モデル以来継承されている滑らかでパワフルな走りや、圧倒的な静粛性・快適性など、LSのDNAはそのままに、セダンとして十分な居住性を確保しながら、斬新なクーペシルエットを両立したスタイリングや数々の先進技術により、LEXUSの象徴として大きな変革を果たした。
ホンダ、新型オデッセイを世界初披露
2017年1月10日

北米向けオデッセイは、1994年のデビュー以来、多様化するファミリーユーザーのニーズに合わせて常に進化を続け、これまでに米国内で累計約250万台を販売。先代モデルがフルモデルチェンジした2010年以降も、米国におけるミニバン販売台数で7年連続第1位を記録するなど、高い評価を獲得している。
トヨタ、新型カムリを世界初披露
2017年1月10日

カムリは1982年に日本で発売して以来、「トヨタのグローバルミッドサイズセダン」として、10か所の工場で生産、100以上の国・地域で販売されている。累計販売台数は1,800万台を越え、30年以上にわたり世界中のお客様に育てられてきた。
«Prev || 1 || Next»