2021年05月のF1情報を一覧表示します。
レッドブル・ホンダF1 「タイトル争いはスプリントではなくマラソンになる」
2021年5月4日

F1ポルトガルGPの決勝で、レッドブルのマックス・フェルスタッペンが2位、セルジオ・ペレスが4位でフィニッシュし、チャンピオンシップ争いで重要となる30ポイントを獲得した。
2021年 F1ポイントランキング (第3戦 F1ポルトガルGP終了時点)
2021年5月4日

F1ポルトガルGPを制したルイス・ハミルトンは25ポイントを加算。2位にはマックス・フェルスタッペン(レッドブル)がなんとか続き、その差を8ポイントに食い止めた。ファイナルラップではファステストラップの1ポイントのボーナスを狙いにいったが、トラックリミット超過によって叶わなかった。
MotoGP:ドゥカティ 2021年 第4戦 スペインGP 決勝レポート
2021年5月4日

オーストラリア人ライダーのミラーにとって、今回の優勝は、MotoGPクラスで2度目の勝利となった。
SUPER GT 第2戦:WedsSport ADVAN GR Supraの宮田莉朋が初ポール
2021年5月3日

ダニエル・リカルド、9位入賞「昨日の怒りを鎮めることができた」
2021年5月3日

「今日が良い一日だったのは確かだ。自分がやろうとしていたことができたし、何台かオーバーテイクして、いくつかバトルもあり、昨日の怒りをいくらか鎮めることができたので良かった」とダニエル・リカルドはコメント。
ランド・ノリス、5位入賞 「チーム全体で力強いレースができた」
2021年5月3日

「今日の結果にはとても満足している。チーム全体で力強いレースができたし、戦略もうまく実行された。スタートの序盤のラップで前にでる必要があった人々を抜いて、その後、リスタートとピットストップを切り抜けた」とランド・ノリスはコメント。
エステバン・オコン 大満足の7位「僕たちの進歩を示している」
2021年5月3日

「今日のレースにはとても満足している。最大限の成果を挙げられたと思う。両方のマシンがポイントを獲得できたことは僕たちの進歩と全体的に強力な週末を過ごしたことを示している」とエステバン・オコンはコメント。
ピエール・ガスリー、苦しい展開も10位「ある意味では予想通りの結果」
2021年5月3日

9番グリッドからソフトタイヤでスタートしたピエール・ガスリーがトップ10内をキープしてレースを展開。24周目にミディアムタイヤへと交換すると苦戦し、一時はポイント圏外まで順位を落とす。
シャルル・ルクレール 「ミディアムに苦戦。6位に満足はできない」
2021年5月3日

「6位には満足できない。全体的に今週末はベストなパフォーマンスを発揮できなかった。とはいえ、レースでの自分の走りを見れば、自分の成し遂げた仕事には満足している」とシャルル・ルクレールはコメント。