2020年12月のF1情報を一覧表示します。
ランド・ノリス、PUエレメント交換で最後列スタート / F1サヒールGP
2020年12月7日

ランド・ノリスは、F1サヒールGPの予選で苦戦を強いられ、15番手タイムで終えていた。チームメイトのカルロス・サインツは8番グリッドを獲得している。
F1サヒールGP 決勝:持ちタイヤ数&タイヤ戦略予想
2020年12月7日

ピレリは、バーレーン・インターナショナル・サーキットに先週と同じC2(ハード)、C3(ミディアム)、C4(ソフト)というコンパウドを持ち込んでいる。決勝ではハードとミディアムのどちらか1セットを使用しなければならない。
ホンダF1 特集:バーレーン外周コースに向けた準備 / F1サヒールGP
2020年12月6日

2020年のF1シーズンは、大幅な変更が加えられ、新たな面を見せてくれている。しかし、その中でも、今週末のコースは一段と目立つのではないだろうか。
サインツ 「メルセデスF1でのラッセルの結果はF1の問題点を示した」
2020年12月6日

ジョージ・ラッセルは、新型コロナウイルスに感染したルイス・ハミルトンの代役として急遽メルセデスF1からF1サヒールGPに参戦。いきなり乗った最強マシンで、ポールポションのバルテリ・ボッタスから0.026秒差の2番グリッドを獲得した。
ロマン・グロージャン 「角田裕毅は素晴らしい。来年F1で見たい」
2020年12月6日

FIA-F2の最終大会となったバーレーンで、角田裕毅はポールポジション、優勝、2位表彰台という結果を出し、ランキング3位でシーズンを優勝。ランキング3位には40ポイントのスーパーライセンスポイントが与えられ、ストレートでF1への参戦資格が与えられる。
角田裕毅、最終戦を2位表彰台でランキング3位でシーズンを終了
2020年12月6日

レース1で今季3勝目を挙げた角田裕毅は、リバースグリッドのレース2を8番グリッドからスタート。スタートで12番点い順位を落とした角田裕毅だったが、上位勢が激しいバトルでタイヤを使い切っていく中、巧みなタイヤマネジメントで粘り強く順位を上げてく。
ロマン・グロージャン、最終戦F1アブダビGPの欠場を発表
2020年12月6日

今週末のF1サヒールGPでロマン・グロージャンの代役を務めているリザーブドライバーのピエトロ・フィッティパルディが、F1アブダビGPでもケビン・マグヌッセンと組んで再びハースのF1ドライバーを務める。
フェルスタッペン、定位置3番手に「この椅子には座わり慣れている」
2020年12月6日

先週のF1バーレーンGPと同じようなシナリオとなり、マックス・フェルスタッペンはFP3をリードするも、予選ではメルセデスの2台に遅れて3番手で終えた。
レッドブルF1首脳とセルジオ・ペレスとの会話が撮影され話題
2020年12月6日

今シーズン限りでレーシング・ポイントのF1シートを失うセルジオ・ペレスは、アレクサンダー・アルボンの後任として2021年のレッドブル・ホンダのF1シート獲得の可能性が噂されている。