2019年12月のF1情報を一覧表示します。
ロバート・クビサ 「F1に復帰したことを後悔はしていない」
2019年12月11日
ロバート・クビサは、物事は望んだようには進まなかったが、2019年にウィリアムズでF1に復帰したことを"後悔はしていない”と語る。
2011年のラリー事故で右腕に重傷を負ったロバート・クビサだが、今年ウィリアムズと契約し、奇跡ともいえる8年ぶりのF1復帰を果たした。
2011年のラリー事故で右腕に重傷を負ったロバート・クビサだが、今年ウィリアムズと契約し、奇跡ともいえる8年ぶりのF1復帰を果たした。
「ダニエル・リカルドは道化師で終わってはいけない」とF1司会者
2019年12月11日
Ziggo Sport の司会者のオラフ・モルは、2019年の5つの大失敗リストの1つとして、ダニエル・リカルドを挙げ、パドックの“道化師”になるのではなく、身を入れて取り組まなければならないと語る。
今年、レッドブルからルノーF1チームに移籍したダニエル・リカルドは、チームの成功の鍵になることが期待されていた。しかし、現実はそうはいかなかった。
今年、レッドブルからルノーF1チームに移籍したダニエル・リカルドは、チームの成功の鍵になることが期待されていた。しかし、現実はそうはいかなかった。
カルロス・サインツ、2020年F1マシン『MCL35』でシート合わせを完了
2019年12月11日
マクラーレンのカルロス・サインツは、2020年F1マシン『MCL35』でシート合わせを完了させて冬休みに入った。
今年、レッドブルを離れてマクラーレンに完全移籍したカルロス・サインツは、ドライバーズ選手権で“ベスト・オブ・ザ・レスト”となるランキング6位でシーズンを終了。マクラーレンのコントラクターズ選手権4位に大きく貢献した。
今年、レッドブルを離れてマクラーレンに完全移籍したカルロス・サインツは、ドライバーズ選手権で“ベスト・オブ・ザ・レスト”となるランキング6位でシーズンを終了。マクラーレンのコントラクターズ選手権4位に大きく貢献した。
FIA会長 「競争力のある12チームをF1グリッドに並べたい」
2019年12月11日
FIA会長のジャン・トッドは、自分とF1のCEOを務めるチェイス・キャリーは12チームをグリッドに並べたいと考えているが、それは彼らが競争力のあるチームである場合に限ると語る
2017年以降、F1グリッドは10チームで定着している。2010年にはケータハム(当初はロータス)、HRT、マノー(当初はヴァージン)が新規参入を果たしたが、2012年限りでHRT、2014年限りでケータム、そして、2016年限りでマノーが撤退した。
2017年以降、F1グリッドは10チームで定着している。2010年にはケータハム(当初はロータス)、HRT、マノー(当初はヴァージン)が新規参入を果たしたが、2012年限りでHRT、2014年限りでケータム、そして、2016年限りでマノーが撤退した。
F1 | 2020年も今季型タイヤを継続使用…全チームが新型導入に反対
2019年12月10日
F1は、全チームが2020年型のF1タイヤの導入を拒否したことにより、2020年シーズンも2019年型のF1タイヤを引き続き使用することが決定した。
2020年型のF1タイヤで、デグラデーションを抑え、先行マシンで生成されたダーティエアーを走行中もより広いワーキングレンジと低いオーバーヒートを実現するように設計された。
2020年型のF1タイヤで、デグラデーションを抑え、先行マシンで生成されたダーティエアーを走行中もより広いワーキングレンジと低いオーバーヒートを実現するように設計された。
マクラーレン、アンドレアス・ザイドルの手腕を絶賛「政治を排除した」
2019年12月10日
マクラーレンのCEOであるザク・ブラウンは、新F1チーム代表のアンドレアス・ザイドルが2019年にチームから“政治”を排除したとし、その手腕を絶賛した。
ロン・デニスの退任劇のあとにマクラーレンに到着したザク・ブラウンは「キッチンに多くのシェフがいた」と当時を振り返る。
「会社と株主の間で多くのことが起こっていた」
ロン・デニスの退任劇のあとにマクラーレンに到着したザク・ブラウンは「キッチンに多くのシェフがいた」と当時を振り返る。
「会社と株主の間で多くのことが起こっていた」
マックス・フェルスタッペン 「今年はカメラの前でより落ち着いていた」
2019年12月10日
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは、2019年シーズンはこれまでよりも公の場でよりリラックスできたとし、怒りを管理し、それをいつ爆発させるかが重要であることを学んだと語る。
今年、マックス・フェルスタッペンは、フェラーリの“不正行為”を非難するなどメディアへの発言で物議を醸したが、これまでのシーズンよりも成熟していると評価されている。
今年、マックス・フェルスタッペンは、フェラーリの“不正行為”を非難するなどメディアへの発言で物議を醸したが、これまでのシーズンよりも成熟していると評価されている。
「フェラーリの方がメルセデスよりプレッシャーが高い」と元F1ディレクター
2019年12月10日
メルセデスF1チームでテクニカルディレクターを務めていたアルド・コスタは、フェラーリ時代の方がプレッシャーが高い職場環境だったと語る。
アルド・コスタは、キミ・ライコネンが2007年にフェラーリにとって最後のタイトルを獲得した際にテクニカルディレクターを務めていた。
アルド・コスタは、キミ・ライコネンが2007年にフェラーリにとって最後のタイトルを獲得した際にテクニカルディレクターを務めていた。
「ホンダのF1エンジンにはまだ追加のパワーが必要」とミカ・ハッキネン
2019年12月10日
元F1ワールドチャンピオンのミカ・ハッキネンは、ホンダのF1エンジンはフェラーリとメルセデスに近づくにはまだ追加のパワーが必要だと語る。
今年、レッドブルへのF1エンジン供給を開始したホンダは、F1復帰後の初勝利、初表彰台、初ポールポジションを含め、マックス・フェルスタッペンが3勝、3回の予選ベストタイム、3回のファステストラップを記録するパフォーマンスを発揮した。
今年、レッドブルへのF1エンジン供給を開始したホンダは、F1復帰後の初勝利、初表彰台、初ポールポジションを含め、マックス・フェルスタッペンが3勝、3回の予選ベストタイム、3回のファステストラップを記録するパフォーマンスを発揮した。