2019年07月のF1情報を一覧表示します。
F1 | ロバート・クビサ、8年8ヶ月14日ぶりのポイント獲得
2019年7月29日

ロバート・クビサは、F1ドイツGPの決勝レースを12位でフィニッシュ。しかし、レース後にアルファロメオ・レーシングの2台が規約違反となったことで10位に繰り上がり、1ポイントを手にした。
ダニール・クビアト、待望の第一子長女が誕生 「表彰台は娘に捧げる」
2019年7月29日

2週間前の前戦イギリスGPの時点でガールフレンドで、ネルソン・ピケの娘ケリーがいつでも第一子を出産できる準備が整っていることを明かしていたダニール・クビアト。
セバスチャン・ベッテル、最後尾から2位表彰台 「小さな勝利」
2019年7月29日

開幕10戦未勝利でホッケンハイム入りしたッフェラーリは、プラクティスで速さを見せていたものの、予選では2台に別々のマシントラブルが発生し、フロントローの機会を逃していた。
ピエール・ガスリー、痛恨のクラッシュ「言うべき言葉が見つからない」
2019年7月29日

4番グリッドからスタートしたピエール・ガスリーはスタートで出遅れ、9番手ポジションを落とす。さらに早めのピットストップでポジションを落とすが、そこから懸命に追い上げを開始する。
レッドブル F1代表 「ホンダF1にとってダブル表彰台という最高の結果」
2019年7月29日

レッドブルのマックス・フェルスタッペンとピエール・ガスリーはスタートで出遅れ、ポジションを落としたが、フェルスタッペンはすぐに3番手までポジションアップ。ピエール・ガスリーは早めのピットストップでさらにポジションを落としてしたが、懸命に追い上げを開始した。
トロロッソ・ホンダ F1代表 「雨の神に感謝しなければならない」
2019年7月29日

トロロッソ・ホンダにとって戦略判断が決め手となった。残り20周となった時、ダニール・クビアトを他チームに先駆けてスリックタイヤに変更するという思いきった作戦に出る。
マックス・フェルスタッペン 「ホンダF1との今季2勝目は素晴らしい結果」
2019年7月29日

スタートで出遅れ、ポジションを落としてしたマックス・フェルスタッペンだったが、すぐに3番手までポジションアップ。コンディションが変わり、ピットストップが必要な状況になると、25周目のセーフティカーのタイミングでミディアムタイヤに履き替える。
2019年 F1ドイツGP | 決勝 動画ハイライト
2019年7月29日

日曜日のホッケンハイムは朝から雨が降り、決勝レースは今季初ウエットレースとなった。2019年のウエットタイヤでのレースは初めてとなり、天候とタイヤが大波乱を呼ぶことになる。
アレクサンダー・アルボン、6位入賞「途中まで4番手だったので残念」
2019年7月29日

16番手からスタートしたアレクサンダー・アルボンは、序盤に8番手までポジションアップし、初めてとなったウエットコンディションのF1でも力強さを見せる。