2019年03月のF1情報を一覧表示します。
マックス・フェルスタッペン 「シフトダウン時にオーバーステアが出た」
2019年3月31日

ホンダのF1エンジン勢のなかで唯一Q3に進出したマックス・フェルスタッペンは、1回のアタックのみで力強い走りを見せ、5番グリッドを獲得した。しかし、マシンのバランスには苦戦しており、予選ではシフトダウン時にオーバーステアが出ていたと語る。
ピエール・ガスリー、Q2敗退に「マシンのリア部分に苦戦していた」
2019年3月31日

順当にQ2に進出したピエール・ガスリーだったが、レース序盤からクルマが決まらないこともあり、0.055秒という僅かなタイム差で13番手となり、Q3への進出をギリギリ決めることが叶わなかった。
WRC | ラリー・フランス 2日目:トヨタのタナックは総合6位に後退
2019年3月31日

シャルル・ルクレール、初ポール獲得も「重要なのは明日のレース」
2019年3月31日

今年からフェラーリに移籍した21歳のシャルル・ルクレールは、予選のすべてのセグメントでチームメイトのセバスチャン・ベッテルを上回り、最終的にベッテルに0.294秒差をつけてポールポジションを獲得した。
F2 | 松下信治、レース1は9位 「タイヤが保たなかったのは想定外だった」
2019年3月31日

3月30日(土)に2019年シーズンF2選手権のオープニングレースとなるレース1が行われた。午後1時10分にフォーメーションラップがスタート。日差しが強く、気温27℃、路面温度42℃のコンディション。
ダニール・クビアト、Q2でチームにオペレーションミス 「とても残念」
2019年3月31日

順調にQ2に駒を進めたダニール・クビアトだったが、Q2の終了間際にチームのオペレーションミスもあって最後のアタックを実施することができず、Q3進出を逃した。
「今日の予選は最高の結果とはならなかった」とダニール・クビアトはコメント。
アレクサンダー・アルボン、Q3まで僅か0.042秒差「最後のミスが悔しい」
2019年3月31日

アレクサンダー・アルボンはトップ10に迫る勢いでトロロッソ・ホンダをリード。Q3進出を決めたキミ・ライコネン(アルファロメオ・レーシング)に僅か0.042秒差に迫るラップタイイムで走行し、ピエール・ガスリー(レッドブル・ホンダ)の1つ前のグリッドポジションを獲得しました。
ホンダF1 「全体として厳しい予選だったと感じている」 / バーレーンGP
2019年3月31日

F1バーレーンGPの予選ではレッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンがQ3進出を果たして5番手グリッドを獲得。しかし、それ以外の3台はQ2で敗退し、アレクサンダー・アルボンが12番手、ピエール・ガスリーが13番手、ダニール・クビアトが15番手という結果に終わった。
【動画】 F1バーレーンGP 予選 ハイライト
2019年3月31日

ポールポジションを獲得したのはフェラーリのシャルル・ルクレール。FP1、FP3でトップタイムをマークしていたルクレールは、Q3までトップタイムで追加。1回目のアタックでトップに立つと、2回目のアタックでさらにタイムを更新。フェラーリ移籍2戦目にして自身初ポールポジションを獲得した。