2017年10月のF1情報を一覧表示します。
レッドブル 「ハートレーは2018年のトロ・ロッソのドライバー候補」
2017年10月24日

ブレンドン・ハートレーは、今週末のF1アメリカGPで、日本でスーパーフォーミュラ最終戦に出場したピエール・ガスリーに代わって、トロ・ロッソでF1デビューを果たす。
フェラーリ:久々のダブル表彰台 / F1アメリカGP
2017年10月23日

セバスチャン・ベッテル (2位)
「今日は良いスタートが切れた。日本でもスタートは良かったけど、とにかくパワーがなかったので、ここでそれができて良かった。リズムを掴めたのは良かったけど、2周した後にタイヤがあまりに熱くなって本当に苦労していた」
トロ・ロッソ:ダニール・クビアトが復帰戦で10位入賞 / F1アメリカGP
2017年10月23日

ダニール・クビアト (10位)
「確実にシーズンのベストレースだ! 結果にとても満足しているし、ポイントを獲得するためにできることはすべてやった。本当に他の員だし、とてもクリーンで楽しいレースだった。チーム全体として良い仕事ができた」
ルノー:カルロス・サインツが移籍初戦で7位入賞 / F1アメリカGP
2017年10月23日

カルロス・サインツ (7位)
「僕にとってルノーとの素晴らしいデビューだったし、本当に楽しかった。初めからすべてのラップでクルマにより自信を感じていたし、激しくプッシュすることができた」
レッドブル:フェルスタッペンが不満の残る4位 / F1アメリカGP
2017年10月23日

マックス・フェルスタッペンは、3位でレースをフィニッシュしたものの、キミ・ライコネンをコース外からオーバーテイクしたとして表彰台に向かう直前に5秒ペナルティを科せられて4位に降格。ダニエル・リカルドは上位争いを繰り広げていたが、エンジントラブルで16周目にリタイアを喫した。
ハース:ホームで良いレースを展開できず / F1アメリカGP
2017年10月23日

ロマン・グロージャン (14位)
「クルマにあまりペースがなかったし、左フロントのタイヤデグラデーションが酷かった。どうにか踏みとどまろうとしていたけど、ラスト数周はかなり危険だと感じた。コース外ではファンと素晴らしい週末を過ごせた。チームからもっといいショーを見せられなくて本当に申し訳なく思う」
ウィリアムズ:フェリペ・マッサが9位入賞 / F1アメリカGP
2017年10月23日

フェリペ・マッサ (9位)
「間違いなく良い結果だ。良いレースだったし、ポイントは常に僕たちが達成を目指しているものだ。ルノーに対して数ポイントを失ってしまったが、ポジティブなレースだったし、結果に満足している」
メルセデス:ルイス・ハミルトンがポール・トゥ・ウィン / F1アメリカGP
2017年10月23日

ルイス・ハミルトン (優勝)
「まず始めにファクトリーとここにいるチームにみんなを心から祝福したい。今年のこのパフォーマンスのために信じられないくらいに頑張ってくれた。僕たちは、本当に特別なものを生み出すためにこの5年間で僕が経験し、目にしてきたもの以上に本当に協力して働いてきた」
フォース・インディア:今季14回目のダブル入賞 / F1アメリカGP
2017年10月23日

エステバン・オコン (6位)
「6位にとても満足している。最終ステージでサインツからかなりプレッシャーをかけられて楽なレースではなかったからね。1ストップ戦略を機能させるためにレースの大部分をとにかくペースを管理して、タイヤを労わることに費やした」