2017年05月のF1情報を一覧表示します。
ルノー:ヒュルケンベルグが粘りのレースで6位入賞 / F1スペインGP
2017年5月15日

ニコ・ヒュルケンベルグ (6位)
「6位は僕たちにとって素晴らしい結果だし、非常に価値ある結果だ。スタートとレース後半で上位のクルマが何台かいなくなるラッキーな日だったし、僕たちがそこから利益を得たのは明らかだ」
トロ・ロッソ:大満足のダブル入賞 / F1スペインGP
2017年5月15日

カルロス・サインツ (7位)
「なんと良いレースだろう。とても満足しているよ! スタートはちょっとカオスだった。なんとか順位を上げることができたけど、事故を避けるためにターン2でコースオフしなければならなかった...それによってゲインしていたポジションを失ってしまったけど、僕たちは9番手だったし、それ以降はリカバリーするためにフルアタックでレースをした」
ハース:ロマン・グロージャンが10位入賞 / F1スペインGP
2017年5月15日

ロマン・グロージャン (10位)
「まぁ、1ポイントを獲得できたのはチームにとって良いことだけど、ケビンがパンクによって9位を失ったのは残念だ。良いスタートを切った後、ターン1とターン2で多くのクルマがスピンしていた。彼らを避けるために人工芝に出なければならなかった」
ウィリアムズ:期待外れなノーポイント / F1スペインGP
2017年5月15日

フェリペ・マッサ (13位)
「とてもガッカリしている。素晴らしいスタートを切って、ストレートでペレスとアロンソを抜いた。ターン1に着いて、前の方で事故が目に入った。ターン2に着いたとき、突然、アロンソがコーナーのアウトサイドにいた。接触して、パンクに見舞われた。それによって僕のレースは滅ぼされてしまった」
フェルナンド・アロンソ 「インディモードに切り替えて全集中力を注ぐ」
2017年5月15日

今季初のQ3進出を果たし、7番グリッドからスタートしたフェルナンド・アロンソだったが、1周目にフェリペ・マッサと接触して後退。そこからはペース不足に苦しみ、12位でレースをフィニッシュ。2周遅れながら、今シーズン初めてレースを完走した。
ストフェル・バンドーン、F1モナコGPで3グリッド降格ペナルティ
2017年5月15日

F1スペインGPの34周目、ストフェル・バンドーンは、ターン1で追い抜きを仕掛けてきたフェリペ・マッサにマシンに接触。バンドーンのマシンはサスペンションを壊れてリタイア。フェリペ・マッサは走行を続けることができ、13位でチェッカーフラッグを受けている。
ストフェル・バンドーン 「マッサがあの場所にいるとは思っていなかった」
2017年5月15日

「マッサとの接触事故については、まだTVでちゃんと確認できていない。マッサがあの場所にいるとは思っていなかった」とストフェル・バンドーンはコメント。
F1スペインGP 結果:ルイス・ハミルトンが今季2勝目
2017年5月14日

決勝の天候は晴れ。気温24.2℃、路面温度43.2℃、やや風の強いコンディション。スタートでは、2番グリッドのセバスチャン・ベッテル(フェラーリ)が好スタートを切ってトップに浮上。ルイス・ハミルトン、バルテリ・ボッタスのメルセデス勢が続く展開となった。
【動画】 キミ・ライコネンとマックス・フェルスタッペンが接触リタイア
2017年5月14日

1コーナーで、キミ・ライコネンはイン側にいたバルテリ・ボッタス(メルセデス)に接触。その勢いでアウト側にいたマックス・フェルスタッペンと接触。両者はフロントサスペンションにダメージを負い、早々にリタイアとなった。