2017年04月のF1情報を一覧表示します。
ウィリアムズ:F1ロシアGP 金曜フリー走行レポート
2017年4月29日

フェリペ・マッサ (7番手)
「良い一日だった。午前と午後、ショートランとロングラン、新品タイヤと中古タイヤでのトラックでのクルマの感触は良かった」
フォース・インディア:F1ロシアGP 金曜フリー走行レポート
2017年4月29日

セルジオ・ペレス (10番手)
「このトラックでバランスを見つけるのは簡単ではないけど、僕たちは良いポジションにいると思うし、クルマには満足している。全てのタイヤコンパウンドを使って多くのラップを走り込めたし、分析するためのデータはたくさんある」
ルノー:F1ロシアGP 金曜フリー走行レポート
2017年4月29日

ニコ・ヒュルケンベルグ (9番手)
「セルゲイがクルマに乗った短いFP1をヘッドセットで聞いていた後、かなりストレートなFP2だった。かなり素早くスピードを上げられたし、この先の週末にむけて心配するものはないと思う。それなりのラップを走り込めたし、明日と決勝でもっと速くするための情報は十分にある」
ハース:F1ロシアGP 金曜フリー走行レポート
2017年4月29日

ケビン・マグヌッセン (9番手)
「かなり満足している。一日を通してクルマにまったく問題は発生しなかった。プログラムを全部こなせたし、とても満足している」
トロ・ロッソ:F1ロシアGP 金曜フリー走行レポート
2017年4月29日

カルロス・サインツ (15番手)
「今日はたくさんのことを学べたと思うけど、チャレンジングな金曜日だった。トラックはとても滑りやすいし、タイヤの温度を上げるのがトリッキーだ」
ザウバー:F1ロシアGP 金曜フリー走行レポート
2017年4月29日

パスカル・ウェーレイン (18番手)
「再びクルマに戻れて嬉しいよ。特にリアとタイヤに関してクルマのバランスに苦労したけどね。ソチの気温はバーレーンでのテストデーとは違うからね。明日にむけて改善できるようにこれから収集したデータを分析する必要がある。ここまではまだ望んでいる場所にはいない」
フェルナンド・アロンソ 「金曜日にやるべきことは完了した」
2017年4月29日

フェルナンド・アロンソ (マクラーレン・ホンダ)
「ここは、どちらかと言えばパワーサーキットだ。今回のマシンはバーレーンのものと基本的に同じ設定なので、今週末に何かを大きく前進できるとは思っていない。自分たちにとって厳しいサーキットでなにができるのかを確認するという意味では、興味深い週末になると思う」
ストフェル・バンドーン 「ペナルティを受けるのは時間の問題だった」
2017年4月29日

ストフェル・バンドーン (マクラーレン・ホンダ)
「FP1ではエンジンの不具合が再発した。そのため、今週末は15グリッド降格ペナルティーを受ける。ただ、今シーズンは開幕以来、厳しい状況が続いていたので、ペナルティを受けるのは時間の問題だった。残念ながら、今日は難しい一日だったが、気持ちを切り替えるためにベストを尽くすしかないと思っている」
ホンダF1 「ストフェルのPUは重大なトラブルではない」 / F1ロシアGP
2017年4月29日

長谷川祐介 (ホンダ F1プロジェクト総責任者)
「今日はポジティブとネガティブ、両方が入り混じった一日でした。バーレーンで多発したMGU-Hの問題については、今回のレースまでに対策を施したこともあり、フェルナンドにもストフェルにも発生することはありませんでした」