2016年12月のF1情報を一覧表示します。
豊田章男社長、トヨタは「WRCでも、負けたくはありません」
2016年12月14日

トヨタは13日(火)、フィンランド・ヘルシンキにて2017年WRC参戦体制を発表。ヤリスWRC参戦車両を披露した他、ドライバーとして、ヤリ-マティ・ラトバラとユホ・ハンニネンがステアリングを握ることを発表した。
アウディ、米国で信号機と自動車をネットワークで接続
2016年12月14日

信号機が赤から緑に変わるタイミングが事前にわかっていたら、これまで以上にリラックスして、効率的な運転ができるはず。
ラスベガスでは、新型Audi A4とQ7モデルに信号機の情報が表示されるようになる。
【WRC】 トヨタ、2017年WRC参戦体制を発表・・・ラトバラを起用
2016年12月13日

チームは、開幕戦から万全の体制で挑むために、数千時間に及ぶ開発とテスト走行にチーム一丸となり取り組んできたが、今まさに準備の最終段階を迎えている。
マクラーレン・ホンダ、2017年F1マシン『MP4-32』の見通しに強気
2016年12月13日

4年間、優勝から遠ざかっているマクラーレンは、2017年にトップに返り咲くことを目標としており、大きな役割を占める空力の変化がチャンスになると考えている。
トロ・ロッソ、2017年F1マシン『STR12』は“大きく変化する”
2016年12月13日

2017年は、F1マシンを速くするために新しい空力レギュレーションと幅の広いタイヤが導入される。
パフォーマンス増加のためにF1マシンのボディワークにはいくつかの変化が加えられるが、ジェームス・キーは、これまでのF1キャリアで最大の変化だと述べた。
パストール・マルドナド 「2017年のF1復帰に取り組んでいる」
2016年12月13日

2011年にウィリアムズでF1デビューしたパストール・マルドナドは、スポンサーのPDVSAが財政トラブルに陥った2015年までロータスでF1を戦っていた。
パストール・マルドナドは「いくつかのチームと話をしているし、かなり楽観的だ」と Autodromo de Tocancipa にコメント。
ストフェル・バンドーン 「フェルナンド・アロンソはいいベンチマークになる」
2016年12月13日

ストフェル・バンドーンは、2017年にジェンソン・バトンに代わってマクラーレン・ホンダでF1フル参戦を果たす。
「フェルナンドが隣にいるのはいいことだ。全員が彼をとても高く評価しているからね」とストフェル・バンドーンはコメント。
ウィリアムズ、バルテリ・ボッタスの移籍の噂にノーコメント
2016年12月13日

ニコ・ロズベルグの後任については様々な憶測がなされてきたが、メルセデスはバルテリ・ボッタスに照準を定めたようだ。
バルテリ・ボッタスは、メルセデスのチーム代表トト・ヴォルフがマネジメントに関与している。
ハース 「フェラーリの改善の手助けをしたい」
2016年12月13日

2015年、フェラーリは3勝を挙げてメルセデスに次ぐコンストラクターズ選手権2位でシーズンを終了。さらなるパフォーマンスの改善を目標として今シーズンに臨んだ。