2016年06月のF1情報を一覧表示します。
リオ・ハリアント:2016 F1ヨーロッパGP プレビュー
2016年6月17日

リオ、バクーの第一印象はいかがですか?
物凄いね。自分が何を期待していたのかはあまりわからないけど、全てが僕の予想を上回っている。都市の多様性は本当に印象的だ。新旧の混合はグランプリにとってかなり素晴らしい舞台となっている。本当にここを気に入っているし、ファンも気に入ると確信している。
パスカル・ウェーレイン:2016 F1ヨーロッパGP プレビュー
2016年6月17日

パスカル、あなたの初シーズンは3分の1が過ぎました。いかがですか?
初シーズンを本当に楽しんでいるし、これまでのレースはとにかく慌ただしかった。アップダウンはあったけど、その対処方法について多くのことを学んでいる。
【WEC】 2017年のLMP2用ワンメイクエンジンを公開
2016年6月17日

2017年からWECおよびELMSのP2マシンには新しいルールが適用され、エンジンはワンメイクとなり、600馬力を発生させる4.2リッター 直噴V8エンジン「ギブソン GK428」が使用される。
ポルシェ、タイトルディフェンダーとしてル・マン24時間レースに挑む
2016年6月17日

ル・マンはFIA世界耐久選手権(WEC)の第3戦でもある。シーズンのハイライトとなるこのレースには、ロマン・デュマ/ニール・ジャニ/マルク・リーブ組がドライバー部門のリーダーとして参戦する。
セバスチャン・ベッテル 「フェラーリは勝てる人々の集まり」
2016年6月16日

今年7戦を終えて、フェラーリはいまだ勝利を挙げていない。F1カナダGPでは、セバスチャン・ベッテルがスタートでメルセデスの2台を抜き去ったが、フェラーリが選択した2ストップ戦略によってルイス・ハミルトンにリードを譲り渡してしまい、最終的にそのまま2位でフィニッシュした。
フェルナンド・アロンソ 「バクーでの初F1レースは良いショーになる」
2016年6月16日

「サーキットにはユニークな特徴がある。その一つはカレンダーで最長、世界のどのサーキットになかでも最も長いストレートだ。マシンのセットアップ面でチャレンジングだろうし、ダウンフォースと他のセットアップが有利になるのはF1にとって良いことだろう」
セバスチャン・ベッテル 「フェラーリの最大の敵はイタリアのメディア」
2016年6月16日

F1カナダGP後、セバスチャン・ベッテルは「僕たちはこれまでよりも勝利に近づいていた。ちょっとシュールなときもあると思う。僕たちはイタリアのチームだ。フェラーリはイタリアで素晴らしい情熱と多くの価値を味方につけているけど、イタリアのプレスが最大の敵のように思うときもある」とコメント。
トヨタ、予選1回目は3・4番手 / ル・マン24時間レース
2016年6月16日

午後4時から4時間にわたって行われた公式練習走行では、セッション中、降雨に見舞われ、変化する路面コンディションにおいて様々なタイプのタイヤについて有意義なデータを収集。決勝レースへの準備として主に空力とサスペンションのセットアップの微調整に作業を費やした。
佐藤琢磨 「8月27日は何度かイエローが提示されることを期待している」
2016年6月16日

テキサス・モーター・スピードウェイで開催されたベライゾン・インディカー・シリーズの一戦は、まるでひと夏かけて行う庭掃除のような様相を呈している。本来、このレースは6月11日にスタートが切られるはずだったが、1日延期となったばかりか、そのフィニッシュは天候の影響で8月下旬に持ち越しとされた。