2015年07月のF1情報を一覧表示します。
レッドブルはメルセデス、トロ・ロッソはホンダのエンジンを検討?
2015年7月29日

ここまで厳しいシーズンを送ってきたレッドブルだが、F1ハンガリーGPでは、ダニール・クビアトとダニエル・リカルドがダブル表彰台を獲得した。
しかし、ヘルムート・マルコは「悲しいかな、雨が降らない限り、スパとモンツァでは同じようにいかないだろう」とコメント。
ルノー、ロータス買収を今週中に判断?
2015年7月29日

交渉は以前から行われており、ルノーのカルロス・ゴーンCEOが選択肢を再検討したあと、最終的な判断を下すと見られている。
だが、ロータスの大半の負債が、主要株主のジェニイ・キャピタルからのローンであるため、状況は複雑である。
ウィリアムズ、フェリペ・マッサのグリッドでの問題を調査
2015年7月28日

フォーメーションラップ後、フェリペ・マッサのグリッドの停止位置があまりにショートしていたため、スタートはやり直しとなり、フェリペ・マッサには5秒ペナルティが科せられた。
フォース・インディア、故障の原因にハンガロリンクの縁石を疑う
2015年7月28日

大幅にモディファイしたBスペックマシンが示す有望さに活気づいていたフォース・インディアだが、F1ハンガリーGPのフリー走行1回目でセルジオ・ペレスが、マシンが横回転するほどの大クラッシュを喫した。
インディカー:デリック・ウォーカーの辞任を発表
2015年7月28日

元チーム代表のデリック・ウォーカーは、2013年に競技委員長に就任。2015年のエアロキット導入を初め、新しいイベントやレースコントロール技術への投資、現在のマシンの安全性改善など、インディカーレースの様々な領域に注力してきた。
ルノー、レッドブルとの関係はもはや修復不可能?
2015年7月28日

ハンガリーでは、ルノーの次の動きがホットな話題となっていたが、ルノーのマネジングディレクターを務めるシリル・アビテブールは、これまで不満を言い続けてきたレッドブルに大して辛辣な言葉を浴びせた。
「レッドブルがルノーによってお金を失ったと読んだが、その発言は完全に受け入れがたいものだった」とシリル・アビテブールは RMC Sport にコメント。
カルロス・サインツ、マックス・フェルスタッペン優遇のトロ・ロッソに怒り
2015年7月27日

カルロス・サインツの母国スペインのメディアは、12番手からスタートしたカルロス・サインツが、9番手からスタートしたチームメートのマックス・フェルスタッペンを追い抜いて前を走行していたにも関わらず、マックス・フェルスタッペンのほうに優先的なピットストップ戦略が提供されたと主張。
マクラーレン・ホンダ 「2016年のラインナップは優先事項ではない」
2015年7月27日

マクラーレン・グループCEOを務めるロン・デニスは、ジェンソン・バトンの将来について質問された際に「ジェンソン・バトンはマクラーレンと2年契約を結んでいる。我々は今のところドライバーのことについて検討すらしていない」と答えていた。
佐藤琢磨 「これほど嫌な気分を味わったことはない」 / インディカー
2015年7月27日

前戦が終わってまだ6日しか経っていないというのに、ベライゾン・インディカー・シリーズの一行はミルウォーキーよりもさらに全長が短いアイオワ・スピードウェイを訪れたが、佐藤琢磨にとって残念な結果に終わったことには変わりなかった。