2013年06月のF1情報を一覧表示します。
F1 カナダGP 決勝:ドライバーコメント
2013年6月10日
フェラーリ:アロンソ、2位表彰台に手応え (F1カナダGP)
2013年6月10日

フェルナンド・アロンソ (2位)
「非常に複雑な週末の終わりのこの2位は勝利のような気分だ。僕たちは競争力があったし、前を走るドライバーと戦うことができたからね。彼らと戦うのは危険だとは決して感じない。時速320キロでホイール・トゥ・ホイールでも、彼らには安全なマージンを残すことを知るために必要な知性と経験があるからね」
レッドブル:セバスチャン・ベッテルが今季3勝目 (F1カナダGP)
2013年6月10日

セバスチャン・ベッテル (優勝)
「今日の優勝は本当に嬉しい。特にレース序盤は、とても激しくプッシュした。ウォールにヒットした瞬間があったけど、僕はそれを感じなかった。終盤に何が起こるかわからないので、後続を引き離そうとしていた」
メルセデス:ルイス・ハミルトンが3位表彰台 (F1カナダGP)
2013年6月10日

ルイス・ハミルトン (3位)
「今日のクルマの感覚は素晴らしかったし、低速コーナーで優れたグリップがあったけど、セブとフェルナンドほどのペースはなかった。最大限の走りができたと思うし、今日はクルマから全てを引き出せたと思う」
ロータス:ライコネン、シューマッハの記録に並ぶ (F1カナダGP)
2013年6月10日

キミ・ライコネン (9位)
「レースはあまり良いスタートではなかったし、そのあとブレーキペダルが柔らかくなって、ブレーキが弱まっていった。金曜日と似たようなトラブルだ。理想的ではなかったけど、少なくともブレーキはコーナーで減速するには十分だった」
マクラーレン:連続ポイントが途絶える (F1カナダGP)
2013年6月10日

セルジオ・ペレス (11位)
「望んでいたレースではなかった。僕たちは、数ポイントを獲得するために最善を尽くしたけど、今日はこれ以上の結果を出すことは不可能だった。インストレーションラップではクルマの感覚はかなり良かったので残念だ」
ギド・ヴァン・デル・ガルデ、次戦F1イギリスGPで5グリッド降格
2013年6月10日

ギド・ヴァン・デル・ガルデは、F1カナダGPのレースで、周回遅れにされたマーク・ウェバーに接触したことですでにドライブスルー・ペナルティを科せられていた。
ウィリアムズ:ボッタス、3番手スタートを生かせず (F1カナダGP)
2013年6月10日

バルテリ・ボッタス (14位)
「今日はポイントを獲得するために激しく戦ったけど、結局はクルマにペースがなかった。素晴らしいスタートはできなかったし、1周目で数台に前に出られてしまった。単純にドライコンディションでは昨日示した競争力レベルに匹敵することができなかった」
フォース・インディア:100戦目をダブル入賞で飾る (F1カナダGP)
2013年6月10日

ポール・ディ・レスタ (7位)
「17番手からスタートして7位でレースを終えられたのは素晴らしい結果だし、チームによる最高の仕事だ。金曜日にロングランのデータをまったく得ることができなかったので、ミディアムで非常に長いスティントを走る1ストップ戦略を成功させられたことはさらに喜ばしいことだ」