2013年06月のF1情報を一覧表示します。
ホンダF1復帰 「もちろん日本人ドライバーに乗ってほしい」
2013年6月15日

ホンダは、2015年にマクラーレンにエンジンを独占供給。2016年からは複数のF1チームへの供給を視野に入れている。
マクラーレンもしくはカスタマーとの契約の内容によってはドライバー選定にホンダの意向が盛り込まれる可能性は十分にある。
日産、2014年に参戦するガレージ56車両をル・マンで公開
2013年6月15日

日産は今年2月に2014年にガレージ56車両としてル・マンに復帰することを発表。ル・マン24時間レースがスタートする前の金曜日にプロジェクトの詳細を明らかにする。
佐藤琢磨 「チームは難しい状況からよく立ち直った」
2013年6月15日

AJフォイト・レーシングがこれほど好調なシーズン序盤を迎えたのは、IZODインディカー・シリーズが現在のように国際的なエントリーを集めるようになって以来のことだが、その功績の大半はドライバーの佐藤琢磨に帰することができる。
セルジオ・カナマサス、ケータハムの空力テストに参加
2013年6月15日

ケータハムのGP2チームでレースをしているセルジオ・カナマサスは、6月20日にフランスで空力テストを実施する。
バルセロナ出身のセルジオ・カナマサス(27歳)は、マシン開発を手伝うためにCT03を丸一日走らせる。
タイ、プーケットでのF1開催を視野
2013年6月15日

タイスポーツ省によって、一度はバンコウのストリートコースのレイアウトに承認が降りていたが、5月にタイ政府はバンコクの歴史的地区でのレースを禁じる法律を導入。
ホンダ、F1エンジンの初始動の目標は秋
2013年6月14日

ホンダは、2015年からマクラーレンへのエンジン供給というカタチでF1に復帰する。
ホンダのF1プロジェクトの責任者を務める新井康久は、現段階でエンジンはまだ“基本的な設計”をしている段階であり、レイアウトを検討しながら、設計・開発を進めていると述べた。
ホンダ、2016年から複数F1チームへのエンジン供給を視野
2013年6月14日

ホンダは、マクラーレンと新たなワークス・パートナーシップを締結。2015年からマクラーレンにパワーユニットを供給する。
ホンダのモータースポーツ部長を務める佐藤英夫は、2015年はマクラーレンへの独占供給が決定しているが、FIAからも複数チームへの支援の要望があることを明らかにした。
ルノー、2014年は4チームにエンジン供給へ
2013年6月14日

過去3シーズン、レッドブルのコンストラクターズタイトルに協力したルノーは、V8エンジンからV6エンジンに変更となる2014年から姉妹チームのトロ・ロッソにもパワーユニットを供給する。
シルバーストン、若手ドライバーテストを7月中旬に開催
2013年6月14日

昨年、若手ドライバーテストはF1イギリスGPの翌週に開催され、ウィリアムズ、マルシャ、HRTが2日間のテストを行うためにシルバーストン・サーキットに残った。
今年は第8戦F1イギリスGPと第9戦F1ドイツGPが連戦となるため、テストはF1ドイツGP後になる。