2010年11月のF1情報を一覧表示します。
カルン・チャンドック、フォース・インディアと交渉
2010年11月11日

今年ヒスパニア・レーシングでF1デビューを果たしたカルン・チャンドックだが、ドイツGPで山本左近にシートを奪われた。ここ4戦ではパドックに姿を見せなかったチャンドックだが、木曜日にアブダビに移動する。
カルン・チャンドックには、インドのモータースポーツ界の有力者である父親のヴィッキー・チャンドックを通してフォース・インディアと繋がりがある。
ピレリ、ポールリカールでのウェットテストを完了
2010年11月11日

ピレリは、ポール・リカールのスプリンクラーシステムを使用し、インターミディエイトタイヤとウェットタイヤをテスト。月曜日と火曜日の二日間、ペドロ・デ・ラ・ロサが826キロを走行した。
「今回のウェットテストセッションの結果には非常に満足している」とピレリのモータースポーツディレクターを務めるポール・ヘンベリーはコメント。
エイドリアン・スーティル:F1アブダビGPプレビュー
2010年11月11日

エイドリアン・スーティル (フォース・インディア)
「先週末のブラジルでのレースパフォーマンスは本当に満足できるものだった。ペースはよかったし、レースを楽しめた。10位に上がれたかもしれないし、トップ10と同じようなラップタイムを刻んでいたので、パフォーマンスがあることは示せた。なので予選に取り組む必要がある」
ヴィタトニオ・リウッツィ:F1アブダビGPプレビュー
2010年11月11日

ヴィタントニオ・リウッツィ (フォース・インディア)
「みんなにとってアブダビは本当にエキサイティングなイベントになるだろうね。フィールドの上下でたくさんのバトルがあるし、観戦するには素晴らしいレースになるだろう。僕たちとしてはウィリアムズとチャンピオンシップを争っているので確実に面白くなるだろう。ブラジルでは1ポイント差をつけられたけど小さなマージンだ。手に入れられるポイントはたくさんあるからね」
ティモ・グロック:F1アブダビGPプレビュー
2010年11月11日

ティモ・グロック (ヴァージン)
「去年のレースは足の怪我で逃してしまったので僕にとっては新しい経験だ。新しいサーキットを学ぶことはいつも素晴らしいことだけど、僕たちはすでにシミュレーターによっていいアイデアを持っているので、それほどのチャレンジではないだろう。サーキット自体は典型的な近代サーキットだし、起伏があって全体的に高速コーナーが多くないインテルラゴスとはかなり異なる」
ルーカス・ディ・グラッシ:F1アブダビGPプレビュー
2010年11月11日

ルーカス・ディ・グラッシ (ヴァージン)
「もうF1ドライバーとしての初シーズンの最後のレースだなんて信じられないね。日中から暗闇に変化するなか、ヤス・マリーナ・サーキットでレースをするのを楽しみにしている。シミュレーターでドライブしたので十分に準備はできている」
マルシャ、ヴァージン・レーシングの株式を買収
2010年11月11日

発表はヤス・マリーナ・サーキットに併設するヤス・マリーナ・ホテルで行われる。
ヴァージンは、木曜日の現地時間11:30に「2011年の計画」について発表することを明らかにしている。
ヘイキ・コバライネン:F1アブダビGPプレビュー
2010年11月11日

ヘイキ・コバライネン (ロータス)
「アブダビはすばらしいトラックだし、日が暮れていくなかでのレースは好きだ。上位では素晴らしい戦いになると思うし、僕たちにとっては非常に長かったけど非常に価値あるシーズンが終わることになる。チームの全員が一年を通して本当にうまくやってくれたし、今僕たちがいる場所のためにプッシュしてきた」
ヤルノ・トゥルーリ:F1アブダビGPプレビュー
2010年11月11日

ヤルノ・トゥルーリ (ロータス)
「最後のレースだけど、僕たちは10位を死守しなければならないので、僕のクルマがヘイキと一緒にフィニッシュラインを越えることが重要だ。トラックはそれほどチャレンジではない。ブラジルのような走りがいはないけど、ここ数戦と同じように僕たちのクルマは周りよりもかなり前にいると思うので問題はないと思う」