2010年08月のF1情報を一覧表示します。
ロマン・グロージャン、F1ベルギーGPでルノーのリザーブドライバーを担当
2010年8月25日

ロマン・グロージャンは、負傷したホーピン・タンの代役としてベルギーでDAMSからGP2に参戦する。
ルノーは、ホーピン・タンが2週間後のモンツァで復帰するかもしれないし、ルノーF1チームの正リザーブドライバーを交代することはないとしている。
フェリペ・マッサ:F1ベルギーGPプレビュー
2010年8月25日

フェリペ・マッサ (フェラーリ)
「今週末のベルギーGPに向けてヨーロッパに戻るためにサンパウロを離れる準備をしている。ハンガリーGPからずっとここブラジルの自宅で自由な時間を過ごしてきた。通常、休日は旅行などが含まれるものだけど、仕事に関連した移動があるので、僕にとっては空港にいって、飛行機に座ったりホテルに滞在するのではなく、家にいるのが理想的な休日なんだ」
キミ・ライコネン、フェラーリのベルギーGPでの力強い週末を予想
2010年8月25日

現在WRCに参戦するライコネンは、昨年F1最後の優勝を果たしたスパ・フランコルシャンを走れないのは残念だと認めた。
「あそこで走れたら素晴らしかっただろう」とキミ・ライコネンは Turun Sanomatにコメント。
ロマン・グロージャン、ホーピン・タンの代役でスパでGP2に参戦
2010年8月25日

ルノーのリザーブドライバーであるホーピン・タンは、ハンガリーGPでARTのジュール・ビアンキと接触して背中を負傷。
結果として、ドイツGPにDAMSでジェローム・ダンブロシオの代わりに出場した元ルノーF1ドライバーのロマン・グロージャンが代理を務めることになった。
UBS、ザウバーをスポンサードすることを望んでいた?
2010年8月25日

オズワルド・グリューベルCEOは、スイスの銀行であるクレディ・スイスをザウバーとともにF1へ導いた人物であり、BMWザウバーの役員を務めていた。
スイスの Blickによると、オズワルド・グリューベルはUBSでも同様の契約を目指していたが、UBSの取締役会は計画に反対票を投じ、代わりにF1のスポンサーになることに同意したという。
ピレリ、次のF1テストはポール・リカール?
2010年8月25日

先週ムジェロで2011年のF1プログラムを開始したピレリ。報道ではテストドライバーのニック・ハイドフェルドと昨年のトヨタF1マシンは次はモンツァに向かうとされていた。
しかし、イタリアの 422race.com によると、イタリアGPの会場であるモンツァは3回目のテスト会場であり、来週ピレリがテストを行うのは構成可能なテストトラックであるポール・リカールだとしている。
スパ・フランコルシャン、レ・コームを改修
2010年8月25日

今週末F1ベルギーGPが開催されるスパ・フランコルシャンは、改修工事の行かんとして、連続コーナーの芝生の大部分を舗装した。
また、モンツァのシケインと同様にコースアウトしたドライバーを減速させるための障害物として機能するバンプが設置された。
ロバート・クビサ:F1ベルギーGPプレビュー
2010年8月25日

スパはF1シーズンでも独特なサーキットです。どのような挑戦がありますか?
スパは、僕たちが走る他のどのサーキットともかなり異なっている。カナダと似たようなローダウンフォース・レベルを使うけど、このサーキットには多くの高速コーナーがある。それによって良いトップスピードを得るにはダウンフォースレベルのバランスをとるのがトリッキーになるし、ラップの始めと終わりに長い間フルスロットルで過ごす2つのとても長いセクションがあるのでトップスピードが必要になる。
ヴィタリー・ペトロフ:F1ベルギーGPプレビュー
2010年8月25日

ヴィタリー、F1での最高結果である5位でフィニッシュしたブタペストを振り返りましょう。パフォーマンスには非常に満足できたに違いありません・・・
とても満足な週末だった。僕たちのクルマはこのようなトラックでうまく働くので速いだろうと思っていた。クルマは運転しやすかったし、エンジニアと良いバランスを見つけることができて、クルマから最大限を引き出せた。全てがまとまった週末だった。僕たちは段階的によくなった。そして僕はミスを犯さなかった。あのようなレースのあとに夏休みに入れて嬉しかったよ。