2010年02月のF1情報を一覧表示します。
ニコ・ロズベルグ、MGP W01に好印象
2010年2月2日

バレンシアでスタートした合同テスト初日、ニコ・ロズベルグは、ミハエル・シューマッハにマシンを手渡すまで2010年マシン「MPG W01」で39周を走行した。
「クルマの第一印象は非常にポジティブだ」と初走行を終えたロズベルグはコメント。
ウィリアムズ FW32
2010年2月2日

Williams FW32
ウィリアムズの2010年F1マシン「FW32」。エンジンは、コスワース製エンジンを搭載。基本コンセプトは、昨年マシンFW31を踏襲しているようにみえるが、ノーズ幅は広く、ハイノーズ化されている。
スカルプD、小林可夢偉&ザウバーとスポンサー契約
2010年2月1日

この契約により、薬用シャンプー「スカルプD」の商品ロゴがBMWザウバーのF1マシンのボディーと小林可夢偉のヘルメットに掲載される。
「スカルプD」は「2009 年楽天オリジナルコスメ大賞」総合の部1位を受賞するなど、ネットを中心に売れている人気商品。
トロ・ロッソ STR5 新車発表会 (動画)
2010年2月1日

トロ・ロッソは、2010年もセバスチャン・ブエミとハイメ・アルグエルスアリのドライバーラインナップを継続。
STR5のデザインはエイドリアン・ニューウェイ率いるレッドブル・テクノロジーの昨年マシンのデザインを使用するが、フェラーリエンジンを搭載するSTR5は完全にトロ・ロッソのファエンツァのファクトリーで設計・製造される初めてのシングルシーターとなる。
ハイメ・アルグエルスアリ、初めてのF1テストに挑む
2010年2月1日

「去年は全てのグランプリがテストだった。とっても不利だったよ」とバレンシアで初めてテストセッションに参加することになるアルグエルスアリは語る。
「個人トレーナーと一緒にオーストリアとスペインで多くのトレーニングを積んできたし、シーズンに良い状態で挑むために時間はたくさんあった」
ルーカス・ディ・グラッシ:プロフィール
2010年2月1日

所属:ヴァージン・レーシング
カーナンバー:25
国籍:ブラジル
生年月日:1984年8月11日
身長:179cm
体重:74kg
「数年間、多くの準備と努力をしてきた。今年ついにレースシートを得られて、本当に夢が叶った。信じられない。GP2で多くのシーズンを過ごし、良い結果を出して、2年間ルノーのテストドライバーも務めた。できる限り最高の準備をしてきたので、今、僕はキャリアの最高点にいると思う。F1でこのような素晴らしいチームメイトとチームでスタートすることは僕にとって素晴らしいチャンスだと思う」
セバスチャン・ブエミ 「2010年シーズンに自信を感じている」
2010年2月1日

「正直、より自信を感じているよ」とセバスチャン・ブエミは語る。
「まだ第一に、ほぼ全てのサーキットを知っている。韓国とモントリオールは新しいけどね。週末の進行もわかっているのでより自信を感じている。過去にはそうはいかなかった」
ヴィタリー・ペトロフ、持参金の持ち込みを認める
2010年2月1日

しかし、ヴィタリー・ペトロフは、ロシアの多国籍企業から数億ルーブルの資金提供を受けているという報道を否定した。
ペトロフの今年のヘルメット・バイザーには「ロシア」の文字が目立っている。
ハイメ・アルグエルスアリ ヘルメット (2010年)
2010年2月1日
