2009年10月のF1情報を一覧表示します。
レッドブル:ベッテルが完璧なポール・トゥ・ウィン (F1日本GP)
2009年10月4日
ブラウンGP:ダメージを最小限に抑えたバトン (F1日本GP)
2009年10月4日
トヨタ:トゥルーリが母国グランプリで価値ある2位表彰台 (F1日本GP)
2009年10月4日
フェラーリ:ライコネン4位も残り2レースの苦戦を予想 (F1日本GP)
2009年10月4日
ウィリアムズ:中嶋一貴は15位 (F1日本GP)
2009年10月4日
マクラーレン:ハミルトン、3位表彰台に納得 (F1日本GP)
2009年10月4日
BMWザウバー:ハイドフェルド、6位入賞も不満 (F1日本GP)
2009年10月4日

ニック・ハイドフェルド (6位)
「今日は運の良い一日ではなかった。結果はとても期待外れだ。4位は手の届く範囲だったけど、今日はいくつかのことがうまく行かなかった。特に2回目のピットストップでは右リアのホイールナットがスタックしてしまった。でも、もちろん不満は言いたくない。このようなことは起こり得ることだし、ずっと僕たちはとても良いピットストップをしてきた。それでキミにポジションを奪われて、彼の後ろでレースに復帰した。さらにセーフティカーが出た時、幸運にも給油に入ったニコにもポジションを奪われてしまった」
ルノー:アロンソ「レースは予選で決まっていた」 (F1日本GP)
2009年10月4日
フォース・インディア:スーティル、コバライネンを非難 (F1日本GP)
2009年10月4日

エイドリアン・スーティル (14位)
「本当に期待外れなレースだった。スタートは問題なかったし、ポジションをキープできた。でも、そのあと9位に落ちて、ヘイキ・コバライネンの後ろで捕まってしまった。僕はシケインで彼を追い抜いたけど、彼は後ろを横切って、僕はスピンして多くのタイムを失った。実際それで僕のレースは終わってしまった。今日はうまくやれると思っていたし、ポイントを獲れるかもしれなかったので、とてもがっかりしたよ。今はブラジルに目を向けるだけだ。クルマが競争力のあったここと似たようなタイムのサーキットだしね」







