2009年08月のF1情報を一覧表示します。
ジャンカルロ・フィジケラ、ポール獲得に「信じられない」
2009年8月29日

フィジケラにとって2006年のマレーシアGP以来となる3年ぶり4度目のポールポジション。フォース・インディアにとっては、チーム初のポールポジションである。また、フィジケラがQ3に進出したのも今季初。
「信じられないし、特に昨日のあとなので、ポールポジションは期待していないかった」とフィジケラは語る。
ヤルノ・トゥルーリ、トヨタF1初優勝に自信
2009年8月29日

ヤルノ・トゥルーリは予選Q2で最速タイムとなる1分44秒503を記録。トゥルーリは週末を通して重い燃料でもコンスタントなペースがあったと語り、レースに自信を見せている。
「明日にはとても自信がある」とトゥルーリは語る。ポールポジションを獲得し、彼の隣りからスタートするフィジケラは軽い燃料であることを認めている。
F1ベルギーGP 予選:フィジケラがポールポジション!
2009年8月29日

ポールポジションを獲得したのは、フォース・インディアのジャンカルロ・フィジケラ。フォース・インディアにチーム初のポールポジションをもたらした。
2番手はトヨタのヤルノ・トゥルーリ、3番手にはBMWザウバーのニック・ハイドフェルドが続いた。
レッドブル、ウェバーのエンジンを交換 (F1ベルギーGP予選)
2009年8月29日

レッドブルは、土曜日の朝にマーク・ウェバーのマシンに新品エンジンを載せたが、セッション序盤にトラブルが発生し、タイム計測を行うことができなかった。
マーク・ウェバーは、7基目にエンジンをおろすこととなり、残りのシーズンを考えると状況は厳しくなった。
F1ベルギーGP フリー走行3回目:ハイドフェルドがトップタイム
2009年8月29日

トップタイムを記録したのは、BMWザウバーのニック・ハイドフェルド。3番手にはトヨタのヤルノ・トゥルーリ、3番手にはフォース・インディアのエイドリアン・スーティルが続いた。
中嶋一貴(ウィリアムズ)は、19番手でセッションを終えている。
セバスチャン・ベッテル、カシオ・エディフィスの親善大使に任命
2009年8月29日

これを記念して、カシオは限定版ウォッチ - the EDIFICE EQW-M1000SV-1AER - を製造。出来上がったばかりの真新しい時計がベッテルに贈呈された。
デビッド・クルサードもカシオとは10年以上の付き合いがある。
キミ・ライコネン、フェラーリ離脱の可能性を語る
2009年8月29日

以前“フェラーリが最後のF1チーム”と語っていたため、WRCへの転向が噂されるキミ・ライコネンだが、何があってもF1に留まると述べた。
「何らかの理由で来シーズン、フェラーリにいなくても、パドックの他のチームのシートに座っているだろう。問題ではない。他のチームが僕をほしがっている」とライコネンは“Daily Telegraph”に語った。
ウィリアムズ 「フェラーリにヒュルケンベルグを貸してもいい」
2009年8月29日

ウィリアムズのテストドライバーで、ウィリー・ウェバーがマネージャーを務めるニコ・ヒュルケンベルグは、ヨーロッパGPのあとルカ・バドエルの後任候補として名前があがっている。
現在、GP2の首位に立っているニコ・ヒュルケンベルグは、来年ウィリアムズのレースドライバーとしての起用が噂されている。
F1アブダビGP 決勝スタート時間を午後5時に変更
2009年8月29日

2009年シーズンの最終戦として今年初開催されるF1アブダビGPは当初、現地時間の午後3時のスタートを予定していたが、2時間遅くなり午後5時(日本時間22時)からのスタートなった。
アブダビは、午後6時には日没を迎えると予測されており、ヤス・マリーナ・サーキットでのレースが終わる頃には真っ暗になっている見通しだ。