アルファロメオF1チームの2021年09月のF1情報を一覧表示します。
キミ・ライコネン、雨のF1ロシアGPで好走も「ラリーの経験は関係ない」
2021年9月28日

新型コロナウイルスに感染して2レースを欠場したキミ・ライコネンは、ソチですぐにインパクトのある走りを見せ、8位入賞を果たして4ポイントを獲得した。
アントニオ・ジョビナッツィ、ギアボックス交換も降格は1グリッドのみ
2021年9月26日

しかし、F1のグリッドのロジックでは、バルテリ・ボッタス、ニコラス・ラティフィ、シャルル・ルクレール、マックスフェルスタッペンがより大きなペナルティを科されているため、アントニオ・ジョビナッツィは15番グリッドから16番グリッドへと1グリッドしか降格しない。実際には予選を18番手で終えているジョビナッツィは2グリッド昇格となる。
キミ・ライコネン 「隔離期間中はF1レースはフルでは見なかった」
2021年9月24日

キミ・ライコネンは、F1オランダGPの大会期間中に新型コロナウイルスの検査で陽性反応が出たため、土曜日の予選から欠場、次のF1イタリアGPも欠場し、両方のレースでリザーブドライバーのロバート・クビサが代役を務めた。
アルファロメオF1代表、周冠宇の38億円の持参金の噂は「デタラメ」
2021年9月23日

すでに2022年のバルテリ・ボッタスの加入を発表しているアルファロメオF1は、セカンドシートの選択肢を検討しているが選択肢は2つに絞られていると考えられている。
ウィリアムズF1の代表がキミ・ライコネンと夕食を共にしていた理由
2021年9月21日

キミ・ライコネンは、F1オランダGPの予選日の朝に新型コロナウイルスの陽性反応が出たことで、F1オランダGPの残りの週末とモンツァでのF1イタリアGPのレースウィークエンドを欠場した。
アルファロメオF1、周冠宇との契約はスーパーライセンス確定待ち?
2021年9月19日

アルファロメオF1は、今季限りでF1引退のキミ・ライコネンの後任としてバルテリ・ボッタスの加入を発表しているが、誰がボッタスのチームメイトになるかはまだ発表していない。
周冠宇、アルファロメオF1との交渉は契約期間で難航
2021年9月18日

アルファロメオF1は、2022年に空席がある唯一のチームであり、周冠宇を含め、現行ドライバーのアントニオ・ジョビナッツィ、リザーブドライバーのロバート・クビサ、そして、ザウバーのジュニアドライバーであるテオ・プルシェールといったドライバーが候補に挙げられている。
伊自動車クラブ、ジョビナッツィのF1残留のために政府に資金提供を要求
2021年9月17日

フェラーリF1が支援するアントニオ・ジョビナッツィは、アルファロメオとして3シーズンを過ごした後、F1シートを失う寸前であると考えられている。
フェラーリF1代表 「アルファロメオのドライバー選定への影響力はない」
2021年9月15日

2019年、フェラーリは、ジュニアドライバーのアントニオ・ジョビナッツィをアルファロメオに配置し、2020年と今年も彼をシートに留めることはフェラーリの決定だった。