FIA、2012年のF1カレンダーを発表

FIAはメンバーによるファックス投票を実施。満場一致により世界モータースポーツ評議会は2012年のF1カレンダーを承認した。
今回発表された2012年のF1カレンダーではトルコGPが外れて20戦に。オーストラリアで開幕し、バーレーンGPは4月に組み込まれ、アメリカGPは11月に移動した。最終戦は2年連続でブラジルとなっている。
2012年 F1カレンダー
グランプリ | 開催 | サーキット | ||
---|---|---|---|---|
開幕戦 | ![]() | オーストラリアGP | 3/16〜18 | アルバートパーク・サーキット |
第2戦 | ![]() | マレーシアGP | 3/23〜25 | セパン・インターナショナル・サーキット |
第3戦 | ![]() | 中国GP | 4/13〜15 | 上海国際サーキット |
第4戦 | ![]() | バーレーンGP | 4/20〜22 | バーレーン・インターナショナル・サーキット |
第5戦 | ![]() | スペインGP | 5/11〜13 | カタロニア・サーキット |
第6戦 | ![]() | モナコGP | 5/24〜27 | モンテカルロ市街地コース |
第7戦 | ![]() | カナダGP | 6/8〜10 | サーキット・ジル・ビルヌーブ |
第8戦 | ![]() | ヨーロッパGP | 6/22〜24 | バレンシア市街地コース |
第9戦 | ![]() | イギリスGP | 7/6〜8 | シルバーストン・サーキット |
第10戦 | ![]() | ドイツGP | 7/20〜22 | ホッケンハイム |
第11戦 | ![]() | トルコGP | 7/27〜7/29 | ハンガロリンク |
第12戦 | ![]() | ベルギーGP | 8/31〜9/2 | サーキット・ド・スパ-フランコルシャン |
第13戦 | ![]() | イタリアGP | 9/7〜9 | アウトドローモ・ナツィオナーレ・ディ・モンツア |
第14戦 | ![]() | シンガポールGP | 9/21〜23 | マリーナ・ベイ市街地コース |
第15戦 | ![]() | 日本GP | 10/5〜7 | 鈴鹿サーキット |
第16戦 | ![]() | 韓国GP | 10/12〜14 | 韓国インターナショナル・サーキット |
第17戦 | ![]() | インドGP | 10/26〜28 | ブッダ・インターナショナル・サーキット |
第18戦 | ![]() | アブダビGP | 11/2〜4 | ヤス・マリーナ・サーキット |
第19戦 | ![]() | アメリカGP | 11/16〜18 | サーキット・オブ・ジ・アメリカ |
最終戦 | ![]() | ブラジルGP | 11/23〜25 | インテルラゴス・サーキット |
関連:
・バーニー・エクレストン、2012年のF1カレンダーを提案 - 2011年7月29日
・2012年 F1カレンダー、F1史上最多の21戦に - 2011年6月4日
カテゴリー: F1 / FIA(国際自動車連盟)