角田裕毅 「メキシコの標高がどのように影響するか興味深い」 アルファタウリ・ホンダ F1メキシコGP プレビュー
アルファタウリ・ホンダの角田裕毅が、2021年 第18戦 F1メキシコGPへの意気込みを語った。

前戦F1アメリカGPで6戦ぶりの入賞となる9位フィニッシュを果たした角田裕毅。最近のレースでは、プラクティスでじっくりとビルドアップしていくアプリーチが奏功しており、今後登場するレースをしたことのないサーキットでも堅実な週末を目指していく。

オースティンは、Q3へ進み、ポイントを獲得できて、いいレースウイークになり、楽しむことができました。フリー走行ではマシンを改善しながらコースの習熟も進めて忙しかったのですが、安定したパフォーマンスを見せられ、向上し続けることができました。ペースがいいことは分かっていましたし、予選ではすべてを上手くまとめることができて、いいステップアップになりました」と角田裕毅。

「ここから3週連続でのレースになりますが、長いフライトで時差も大きくなるため、とてもタフなものになるはずです。3つとも僕にとっては初めてのサーキットで、どれもかなり難しそうです。さらに、ブラジルはスプリント予選フォーマットとなるので、フリー走行が少なくなってしまいます。セッションを通じて向上に取り組むという、自分のプランにこだわっていきます」

「メキシコシティでは、標高の影響がどうなるか、これまで経験がないので楽しみです。ヘルメットを被った状態では、首や腕などに負担がかかって厳しくなると想像していますが、一番は心拍数への影響があるようです。普段は全く問題がないのですが、ここ最近のメキシコへ向けたトレーニングでは、影響を考慮して持久力に重点を置いて取り組んできました。そして、メキシコシティには、ラテンアメリカ最大の日本人コミュニティーがあると聞いているので、美味しい日本食レストランを見つけられるはずです!」

「この3連戦のサーキットは、シミュレーターでしか経験していません。メキシコは通常のサーキットと大きく異なる特別なコースだと思います。特に、セクター1は多くのタイトな90度コーナーがたくさんあり、時速60~70㎞というかなり低速なものも含まれます。標高によって空気が薄いので、空力によるダウンフォースにも大きな影響があると聞いているので、とても面白いとは思いますが、簡単にはいかないはずです 」

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / 角田裕毅 / ホンダF1 / スクーデリア・アルファタウリ